消毒・掃除の記事
赤ちゃんとお出かけの強い味方!授乳室検索アプリ:ママパパマップって知ってる?
赤ちゃんを連れてのお出かけ、ハラハラドキドキしませんか?
慣れないうちは、泣いたらどうしよう〜うんちしたらどうしよう〜と全て心配になっていたのを思い出します。
私が息子と初めて2人で電車に乗って出かけたのは、子連れでランチに行こうと...


【スキッズガーデン リンクス梅田店に行ってみた】3歳以上は託児も可!コロナ対策ばっちり、親子でも楽しめた
コロナ渦での子どもの遊びに頭を悩ますママさん達も多いと思います。
のびのび遊ばせてあげたいけどそれが出来ないと何とも言えない気持ちになりますよね、、
私も特に室内遊び場などは足が遠のいてしまっていたのですが。。
先日梅田に用事があり息...


【おうち時間】コロナウイルス、小さい子どもにどうやって説明する?ステイホーム中に出来る塗り絵を見つけた♪
早くもコロナウィルス第二波がおとずれていますね。
正直こんなに早いとは思わず、連日たたき出されている感染者数に驚きを隠せません。
また第一波とは違い少しこの状況への慣れも出て来ていることから、再度気を引き締めることによって自分と家族、大...


食器洗いでガサガサの手の救世主!昭和なデザインのエリートセンザイを買ってみた。
な〜んか明けても暮れても食器洗ってるな・・って思うことないですか?
度重なる水仕事や除菌で手がガサガサに。。泣
私は特にひどく季節によってはあかぎれまでしてしまうタイプです><
そこで手指に優しい食器洗い洗剤を探した所、また絶対にリピ...


【コロナ対策】赤ちゃんとのスーパーどうしてる?ベビーカーのレインカバーが最強かも!
そろそろ自粛疲れの出て来る頃ですよね。
小さいお子さんがいらっしゃるママさん、スーパーどうしていますか?
ネット宅配など利用しておられる方も多いと思いますが、今はその枠も埋まっていたりするようですね。
今回の記事、どうしてもスーパーに...


成分は水と塩だけ!話題の無印良品のアルカリ電解水で汚れは落ちるのか試してみた。
みなさんアルカリ電解水ってご存知ですか?
最近話題になってますよね~。
水なのに、汚れがするする落ちるという優れものなんです!
ちなみにわたしは、無印良品で買いました。
詰め替え用も売ってあるので便利...


おもちゃの消毒どうしてますか?-簡単に清潔にできる方法♪-
みなさん、おもちゃの消毒、どうされていますか?
わたしはズボラなので(!)、
あまりマメにはしていません・・・(こらッ!笑)
でも、息子が何でも口に入れるようになってきたので、
ちゃんとしなきゃいけないなあ・...


ママのあるある 断捨離したいけどできないおもちゃ
子どもの大したことないことで悩む母
常に悩みが絶えないのが子育てです。
子育て情報に惑わされたり、信じなさ過ぎて失敗したり。
でも、命にかかわることでないと、そこまで深く悩むわけではないけれど、でも悩んでしまうことって...