★おすすめママの記事
【産後の社会人デビューの気付き】ルカコストアデビュー。息子と離れてみて気付いた事。②
前回、
子どもを預けて働きたくない、と思っていた私が息子2歳で初めてそれに挑戦するまでの気持ちの変化①
では、産後落ち着いてきた頃に訪れる「モヤモヤ期」に関して書かせて頂きました。
簡単に言うと、出産を機に家に入っ...


忙しいママの美容⭐︎スキンケア編:やっと出会えた全力でお勧めできる天然由来100%のオールインワン美容液♪
ちょくちょく忙しいママの美容シリーズをシェアさせていただいております いちゅママです⭐︎
ルカコ
待ってました!笑 以前教えていただいた紫外線予防で肌もキレイに見えていいやつ今でも絶賛使用中です💛
...


【子あり夫婦のデート3条件全国の託児所有・レストラン有・授乳室有】「夫婦二人きりで過ごす時間」の作り方
「子どもが産まれても、夫婦2人きりの時間も大事にしたい」
……と、考えてはいたけれど、いざ実践するとなると、なかなか「夫婦2人きりで、ゆっくり話せる時間」を作るのって、すごく大変じゃないですか……?!
なかみ
...


話題の「Ohoraネイル」ママの指先の救世主
冬場の洗い物や洗濯、さらにアルコール消毒でどうしても荒れがちな手先指先……
ささくれた指先を見ていると、心までささくれてきたので「せめて爪だけでも可愛くしたいわ……」と思って、色々と調べてみたんですが、ママがネイルするのって、色んな意味で...


時短もキレイも叶えたい…オンラインで「メイクレッスン」受けてみた!
妊娠してからは体調もすぐれず、産後は慣れない子育てに追われて時間がなく……そんな理由で「すっぴん」続けてきました!なかみです!
なかみ
どちみちマスクで顔隠れちゃうし、メイクめんどくさいし。
もうお化粧なん...


忙しいママの美容☆スキンケア編:お風呂上がり、子どもの保湿剤を顔にさっと塗ってるだけ?ごわごわやざらつく肌がよみがえってくるアイテム♪
前回、忙しいママの美容ヘアケア編をお伝えしましたが今回は、スキンケア編です!
今日ご紹介するのは、今まで私が試した中で本当に肌が生き返るのを1番実感できた商品です!
スキンケアをゆっくりできないママ達にぜひおすすめしたいっ♪
これを1...


子どもを預けて働きたくない、と思っていた私が息子2歳で初めてそれに挑戦するまでの気持ちの変化①
息子2歳3ヶ月のママ(31歳)。
子どもが産まれる前から、子どもは保育園には預けずに自分が家で見ていたいと思っていました。
というのも、私がそう育ったからというのが大きいと思います。
私の父は母には専業主婦でいてほしい人でした。
そ...


【プチプラ最高!ヘアケアオイル】ミジャンセン・パーフェクトセラムヘアエッセンス、赤ちゃん子どもがいてすぐドライヤー出来ないママの味方!
息子が産まれてから、お風呂上がりバタバタバタバタ。
これはいつまで続くのだろう?いつからお風呂上がりに自分のケアを出来ますか?笑
今は2歳ですが、3歳くらい迄?いやいや5歳?まだまだかな〜と考えます。。(2人目出来たら更に延長されるし笑...


【ママにおすすめミネラルファンデ】赤ちゃんの肌にプツプツに?産後から使っているクレンジング不要!石けんで落とせる優しいファンデ
産後まもなくしてふと気付いた赤ちゃんのほっぺのぷつぷつ。
乳児湿疹とは違う感じだけれど何が原因なのだろうと思った時に気になったのが私のファンデーション!
もしかして私が化粧をしてすりすりしているのが良く無いのでは、、。
これをきっかけ...


食器洗いでガサガサの手の救世主!昭和なデザインのエリートセンザイを買ってみた。
な〜んか明けても暮れても食器洗ってるな・・って思うことないですか?
度重なる水仕事や除菌で手がガサガサに。。泣
私は特にひどく季節によってはあかぎれまでしてしまうタイプです><
そこで手指に優しい食器洗い洗剤を探した所、また絶対にリピ...


【私がルカコで一歩踏み出せたストーリー】働きたい!でも愛する子供の側にも居たい。
働きたいけど子供の側で成長もみたい
妊娠前はバリバリ働いていて、妊娠出産を機にそれまでの自分の価値観ががらっと
変わってしまった、、という方も少なくないのではないのでしょうか?
というもの、産まれてみると子供って本当に可愛い♡
...


産後トラブルの元凶は骨盤!?骨盤矯正に通ってみた。
こんにちは。花松と申します。マイペースでインドアな長男と、自己主張の激しい次男、お仕事だいすきな夫の人家族です。
産後トラブルの原因は骨盤にあった!
長男出産時、産後トラブルの自覚はなかった私ですが、...