おすすめ絵本
【おすすめ絵本】2歳になった息子にクリスマスを教えたい!クリスマスかぞえうた☆数字も身に付く楽しいクリスマスの絵本♪
もうすぐ息子と迎える3度目のクリスマスがやってきます☆
はじめてののクリスマスはまだまだ生後5ヶ月で赤ちゃんだった息子。
私たち親がサンタさんになれるのが嬉しくて嬉しくて一生懸命プレゼントを考えました。
クリスマスイブに枕元にプレゼン...


【おすすめ絵本】男の子におすすめ!のりものあいうえお でひらがなに興味を♪ひらがなを教えていきたいけれど何から初めようと悩んでいるママへ
私の息子は2歳になったところで、ひらがなを身につける迄はもう少しかかりますが、
絵本やあいうえお表などでひらがなに親しみを持っているといざ学習するときにやりやすいのではないかと思っています^^
私がなんとな〜く家でやっていることは、...


【おすすめ絵本】まくらのせんにん そこのあなたの巻☆2歳でも楽しめる参加型絵本が斬新!
だ る ま さ ん が どてっ
でおなじみの、かがくい ひろしさんの絵本
【まくらのせんにん そこのあなたの巻】
画像出典:絵本ナビ
まくらの仙人が、お供のしきさん、かけさんと散歩をしていると・・・
なんと、ぞうさんがもが...


【おすすめ絵本】寝かしつけ効果抜群!よるくま☆自分からベッドにいきたくなる絵本
息子が2歳のお誕生日にプレゼントしてもらった絵本がだったので紹介します☆
よるくま 作・絵: 酒井 駒子
画像出典:絵本ナビ
ママ あのね・・・
ママ あのね・・という男の子の語りかけから始まる絵本。
ねんねの前に、ベ...


【おすすめ絵本】子供の性教育は3歳から!?いいタッチわるいタッチ
最近、インスタグラムでも様々な幼児教育のプロの方の投稿が気軽に見られるようになりましたね♪
情報がすぐに手に入るのはとてもありがたいっ。
しかしこの前、びっくりするタイトルが目に入りました!
「子供の性教育は3歳から」
正直、え〜〜...


【おすすめ絵本】☆とれたんずのえほん☆色、形、数字の覚え始めによかった!
うちの息子は新幹線が大好きです♪
それがきっかけで手に取った【とれたんずのえほん】
とれたんずの仲間がトンネルをくぐりながら進んでいく楽しい内容です!
この絵本のおかげで色、形、数字を楽しみながら習得しています☆
しかけ絵本なの...


【おすすめ絵本】「ももんちゃんシリーズ」&読み聞かせを通して気が付いたこと
わたしは、長男が生後3か月の頃から、毎月1回開催される図書館の読み聞かせに通っています。
先日、初めて次男も連れて3人で一緒に読み聞かせに行ったときのこと。。。
絵本の読み聞かせをしてくれる先生に言われたこと
絵本の読み聞かせをしてく...


【おすすめ絵本】かがみのえほん「きょうのおやつは」
最近息子がお気に入りの不思議な絵本をご紹介したいと思います。
なんと!絵本の片面が鏡になっている絵本なんです!
かがみのえほん「きょうのおやつは」
以前、テレビなどで紹介されていることもありましたので、
ご存知の方も多いかもしれ...


【おすすめ絵本】お出かけに最適☆100均絵本がすごく良い!!
みなさん、お出かけのとき、
子ども用のおもちゃや絵本って持っていきますか?
公園や児童館に行く場合は良いけど、
大人の都合で出かけるときや、きょうだいの病院などに連れていくとき、
退屈されて、グズグズされてしまうと困りますよね&...


【おすすめ絵本】子どもが泣き止む絵本!?「うるしー」を読んでみた!
以前、子どもが泣き止む絵本!?「もいもい」を読んでみた!
の記事でご紹介した、「もいもい」という絵本。
実はこれ、他にも同じシリーズの絵本があるんです!
ありがたいことに、先日出産祝いにいただいたので、
早速読んでみ...


【おすすめ絵本】こぐまちゃん絵本シリーズ「伝えたい」がわかりやすい絵本
「しろくまちゃんのほっとけーき」という絵本、ご存知の方も多いかと思います。
しろくまちゃんが、お母さんと一緒にホットケーキを作り、
お友だちのこぐまちゃんと一緒に食べて、後片付けまでする、というかわいいお話です。
...


子どもが大喜び!毎月絵本が届くプレゼントのおはなし
先日、知り合いの方から素敵なプレゼントをいただきました。
それは、福音館書店の絵本が毎月届くというプレゼント・・・。
絵本が大好きな息子は、毎月届く絵本を喜んで見ています。
どんな絵本が届くの??
我が家の息子は1歳ちょ...