育児をおしゃれにスマートに

ルカコのママたち

わたしたちが書いています♪

ママの雇用を生む仕組み


お小遣い5万円で育児をしながら2013年スタートした抱っこひも収納カバールカコ
小さい子どもがいても、働きやすい会社を♪
今までママ50人以上の雇用を生む事ができました。

小さな会社でもできること。
ママたちの困りごと解決。
育児をおしゃれにスマートに

ママたちのお役に立てるブログになれば嬉しい♪

抱っこ紐「だらーん」なってませんか?

▶詳細は画像Click

抱っこひも収納カバールカコの使い方

抱っこひも収納カバールカコで解決

かさばる抱っこ紐をおしゃれに収納!
  抱っこひも収納カバールカコの使い方  

【簡単】1度つけたらつけたままでOK♪荷物減る!
100柄以上から選べる♪

   

【各種抱っこ紐対応】-----------
・エルゴベビー(オリジナル)
・エルゴベビー(アダプト・オムニ360)
・ベビービョルン(ワン・カイ・エアー)
・アップリカコアラ
・ヒップシートキャリア
(ベビーアンドミー・ポグネー・ミアミリー)

 

▶詳細は各抱っこ紐名Click

【作る系おもちゃ】ウーニーズが最強!!

2〜3歳にもなってくると既製品のおもちゃにもだんだんと飽きてきて、「作る系おもちゃ」に手を出す頃ではないでしょうか?特に女の子はビーズやらデコスイーツやら今では色々な商品が登場していますよね。しかし、実際はパーツが小さかったり、やり方が難しかったり、2〜3歳児にはまだ早いなと思う商品が結構多いんです。そんな時たまたまCMでみて買ってみたのが「oonies(ウーニーズ)」です。これ本当にすごいんです!

ウーニーズとは?

TAKARATOMYから販売されている、ぷくっと膨らんでピタッとくっつく不思議な風船!これを専用の機械で作って、風船同士をくっつけたりして可愛い動物などが作れるんです。膨らむ瞬間のぷくーっとする感じもたまらないし、ピタッとくっついたり、離したり何度も繰り返しできて大人でもハマります笑

ウーニーズスタンダードセット 3080円

ウーニーズデラックスセット 5478円

遊び方

プニプニしていて不思議な形の「専用ペレット」という風船の素を、

専用の機械にセットしてレバーをプシュプシュ押すと風船がぷくーっと膨らみます。これを取り出して完成!

あとは風船同士をくっつけたり、顔のデコパーツをつけたりして可愛い動物を作れます。風船同士をただくっつけて遊ぶだけでも子供にとっては楽しい様子でした。

ママに嬉しいウーニーズ

作る系のおもちゃって、粘土は手や服が汚れるし後片付けも面倒、ビーズはコロコロ転がってあとで集めるのが大変だし、下の子がいたりすると口に入れてしまったら大変でやりづらいですよね。でも、ウーニーズは、
■2歳児でも覚えてしまえば子供一人でもできる
■こぼれたり汚れたりしないから目をなはしても平気
■面倒な後片付けや掃除がいらない
■作る系おもちゃだから時間稼ぎになる笑
■色々なものを自分で考えて作れるので子供の脳に良い刺激になる
■遊ぶための準備がいらないのでウーニーズの機械をはいっと出してあげるだけでOK
■雨の日の室内遊びになる

まとめ

3歳くらいから遊べて、小学生になっても楽しめるおもちゃだと思います。お友達とみんなで作るのも盛り上がりそう。そして何よりママがノンストレスで遊ばせてあげられるのが一番。子供が楽しく遊んでいる間に家事をしたり、自分の時間を確保しちゃいましょう!

ABOUTこの記事をかいた人

株式会社ルカコ 代表取締役 仙田忍(抱っこ紐マニア) お小遣い5万円で育児をしながら起業、抱っこ紐収納カバー「ルカコⓇ」を製造販売、ママ雇用50名以上生んだ。ヒップシート試着比較購入できる実店舗ルカコストア OSAKA 本店、ルカコストア TOKYO 下北沢。大阪府豊中市イクボス大使。全国女性起業家大賞スタートアップ部門優秀賞、近畿経済産業局LED(女性起業家応援プロジェクト)第1回ファイナリスト。