育児をおしゃれにスマートに

ルカコのママたち

わたしたちが書いています♪

ママの雇用を生む仕組み


お小遣い5万円で育児をしながら2013年スタートした抱っこひも収納カバールカコ
小さい子どもがいても、働きやすい会社を♪
今までママ50人以上の雇用を生む事ができました。

小さな会社でもできること。
ママたちの困りごと解決。
育児をおしゃれにスマートに

ママたちのお役に立てるブログになれば嬉しい♪

抱っこ紐「だらーん」なってませんか?

▶詳細は画像Click

抱っこひも収納カバールカコの使い方

抱っこひも収納カバールカコで解決

かさばる抱っこ紐をおしゃれに収納!
  抱っこひも収納カバールカコの使い方  

【簡単】1度つけたらつけたままでOK♪荷物減る!
100柄以上から選べる♪

   

【各種抱っこ紐対応】-----------
・エルゴベビー(オリジナル)
・エルゴベビー(アダプト・オムニ360)
・ベビービョルン(ワン・カイ・エアー)
・アップリカコアラ
・ヒップシートキャリア
(ベビーアンドミー・ポグネー・ミアミリー)

 

▶詳細は各抱っこ紐名Click

私とルカコの3ヶ月 思わぬ効果発見!?

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

私が使用している抱っこ紐の色は「ピンク」。

 

 

実際に使ってから気付いちゃったんです!

お店で展示していた時は可愛かったけど・・・私の普段の服装にはカラフルすぎかもしれない!?

 

 

しかし高価な物なのでそう簡単に買い替えるわけにもいかず、長女の頃からかれこれ3年間後悔の念がふつふつしていたカラーチョイス。

 

 

 

 

ご縁があり、赤いポピー柄のルカコと出会って3ヶ月。

私のピンクの抱っこ紐との相性の良さに驚きました!そして柄のおかげで甘くなり過ぎないところもお気に入り。以前よりも俄然!抱っこ紐装着時のテンションが上がりました。

 

 

抱っこ紐ぶらーん状態だけでなく、コーデの悩みまで解決してくれたルカコ♪

 

 

 

そして最近の我が子、ルカコに収納された抱っこ紐を持ち上げると、嬉しそうに寄ってくるようになりました。

ルカコ装着はママとの抱っこのサインなんですね♪

 

いつか抱っこ紐を卒業する日まで、これからもよろしくね。ルカコ!(友達みたい!笑)

 

 

 

 

 

 

ABOUTこの記事をかいた人

株式会社ルカコ 代表取締役 仙田忍(抱っこ紐マニア) お小遣い5万円で育児をしながら起業、抱っこ紐収納カバー「ルカコⓇ」を製造販売、ママ雇用50名以上生んだ。ヒップシート試着比較購入できる実店舗ルカコストア OSAKA 本店、ルカコストア TOKYO 下北沢。大阪府豊中市イクボス大使。全国女性起業家大賞スタートアップ部門優秀賞、近畿経済産業局LED(女性起業家応援プロジェクト)第1回ファイナリスト。