コンビの抱っこひも、洗濯機で洗える!?
生まれて9ヶ月… 洗っていいのか迷う わたしは、コンビの抱っこひもを使っています。 実は、息子が生まれて9か月・・・ 1度も洗ったことがありません!!!(コラ!笑) そこで、今回は、抱っこひもを洗ってみることにしました☆…
やってみました。
生まれて9ヶ月… 洗っていいのか迷う わたしは、コンビの抱っこひもを使っています。 実は、息子が生まれて9か月・・・ 1度も洗ったことがありません!!!(コラ!笑) そこで、今回は、抱っこひもを洗ってみることにしました☆…
楽しい!
みなさん、「うた絵本」ってご存知ですか? 読んで字のごとく、「うた」と「絵本」が一緒になった絵本です! 出産祝いにいただいた絵本なんですが、 今日はその「うた絵本」を、ご紹介させてください♪ …
やってみました。
簡単手作りおもちゃは空き容器と家にあるものでつくるマラカス! 普段、子どものおもちゃって、なかなか新調できないですよね。 でも子どもは意外と飽き性で、新しいもの好きなもの。 そこで今回は、めちゃくちゃ簡単な…
楽しい!
みなさん、 「だるまさん」シリーズ、ご存知ですか? (↑画像クリックで詳細ページに飛びます) かがくいひろしさんの絵本で、 有名な作品ですよね! ほんわかした絵と、…
間違いない(おすすめ)
離乳食って、 少しの分量だけ作るのは難しいし、 作るのに手間がかかるので、その都度は作れないですよね~ みなさん、冷凍してる方が多いのではないかな? と思います。 我が家はもちろん、冷凍してい…
やってみました。
みなさん、おもちゃの消毒、どうされていますか? わたしはズボラなので(!)、 あまりマメにはしていません・・・(こらッ!笑) でも、息子が何でも口に入れるようになってきたので、 ちゃんとしなきゃいけないなあ…
間違いない(おすすめ)
みなさん、おうちに積み木はありますか? 息子がお腹にいるときに、 「積み木は欲しいよね!」 という話になり、自分たちが息子に使ってほしい! と思う積み木を探しました。 その時、性別はまだわかっ…
絵本
絵本選びってなかなか難しい。過去ママが読んだものになりがち。 絵本ナビをおすすめします。 いろんな絵本を、検索したり、試し読みしたり、購入出来たりするサイトです。 ↑絵本ナビは画像をクリック 特別支援学校の先生をしていた…
ルカコ
とある日のこと。 お客様から「新生児パッドも一緒に収納できるBIGサイズのカバーはありませんか?」 とのお問い合わせを頂きました。 確かに、新生児パッドや防寒ケープ、頭あてなども一緒に収納できたら便利ですよね♪ という訳…
育児に正解はないとおもふ
我が家の長女は正直者です。 バカを見ること、恐らく多々あります。 叱られたくないから嘘を言うこともできず、正直に言いたいけれど声にならないか泣くので結局怒られています。 失敗を正直に話して、褒めてもらった経験を何度も味わ…
お店
さて、子供が生まれて保育園や幼稚園グッズを作らなくちゃいけない。 さてミシンってどこで買ったらいいの?そんなお話しです。 ネットでレビューや価格を見て吟味してみた! とりあえずどのミシンがいい…