教育の記事│ルカコブログ
おうち時間
【おうち時間】コロナウイルス、小さい子どもにどうやって説明する?ステイホーム中に出来る塗り絵を見つけた♪
早くもコロナウィルス第二波がおとずれていますね。 正直こんなに早いとは思わず、連日たたき出されている感染者数に驚きを隠せません。 また第一波とは違い少しこの状況への慣れも出て来ていることから、再度気を引き締めることによっ…
教育の記事│ルカコブログ
おうち時間
早くもコロナウィルス第二波がおとずれていますね。 正直こんなに早いとは思わず、連日たたき出されている感染者数に驚きを隠せません。 また第一波とは違い少しこの状況への慣れも出て来ていることから、再度気を引き締めることによっ…
人気記事
だ る ま さ ん が どてっ でおなじみの、かがくい ひろしさんの絵本 【まくらのせんにん そこのあなたの巻】 画像出典:絵本ナビ まくらの仙人が、お供のしきさん、かけさんと散歩をしていると・・・ なんと、ぞうさんがも…
育児の気づき(baby0~2歳)
今年の7月で2歳になる息子。 今さっきまで普通に過ごしていたのに、ふと怖くなるのか「こわい〜こわい〜」としがみついて来たりする事が多くなりました。 何か教育上よくないことしてしまっているのかな?とか、絵本の影響かな?と色…
やってみました。
家事をしている間、お子さんは大人しく1人で遊んでくれていますか? うちはNoです笑 もちろんご機嫌な時もありますが、キッチン前のベビーゲートから手を出して私を誘います。 「今ママご飯作ってるからねーもうちょっと待てるかな…
やってみました。
最近 製氷機×カラーボールのおうち遊び、インスタグラムで良く見かけませんか? 調べてみると、モンテッソリー教具だそう。 モンッテッソリー教育?今回は難しい事は置いておいて笑 息子(1歳8ヶ月)とあそぶと楽しそう!だと思い…
おうち時間
みなさんおうち時間どう過ごしていますか?緊急事態宣言が出され、4月の学校や幼稚園が急にお休みになり、自宅でどう過ごしたら良いか頭を悩ませている親御さん達が多いのではないでしょうか。100円均一にはそのおうち時間にぴったり…
絵本
私が住んでいる市では、4か月検診がありました。 そのときに、 保健師さん そろそろ絵本を読んであげてくださいね。 と言われたんです。 生後4か月ごろから、赤ちゃんの脳が言葉をどんどん吸収して…
育児の気づき(小学生)
子どもの嘘と自分から謝ること 学校での出来事の数日前借りてきた本があまりにタイムリーだったので共有させてもらいたいと思います。 あたし、うそついちゃった ローラ・ランキン作 【簡単なあらすじ】 小さいもの好きのルースが校…