育児をおしゃれにスマートに

ルカコのママたち

わたしたちが書いています♪

ママの雇用を生む仕組み


お小遣い5万円で育児をしながら2013年スタートした抱っこひも収納カバールカコ
小さい子どもがいても、働きやすい会社を♪
今までママ50人以上の雇用を生む事ができました。

小さな会社でもできること。
ママたちの困りごと解決。
育児をおしゃれにスマートに

ママたちのお役に立てるブログになれば嬉しい♪

抱っこ紐「だらーん」なってませんか?

▶詳細は画像Click

抱っこひも収納カバールカコの使い方

抱っこひも収納カバールカコで解決

かさばる抱っこ紐をおしゃれに収納!
  抱っこひも収納カバールカコの使い方  

【簡単】1度つけたらつけたままでOK♪荷物減る!
100柄以上から選べる♪

   

【各種抱っこ紐対応】-----------
・エルゴベビー(オリジナル)
・エルゴベビー(アダプト・オムニ360)
・ベビービョルン(ワン・カイ・エアー)
・アップリカコアラ
・ヒップシートキャリア
(ベビーアンドミー・ポグネー・ミアミリー)

 

▶詳細は各抱っこ紐名Click

【コロナ対策】元ICU看護師の私がやっている除菌の話

子供の手

コロナ対策、皆さんはどんなことをしていますか?
ICUに務めていた時、清潔不潔の区別は徹底的に教え込まれました。その影響か、新型コロナウイルスが流行り始めてからというもの、ウイルス対策はかなり徹底して行っています。テレビやニュース番組で耳にする情報を聞いても、私のやり方は大抵網羅されています。むしろ少しやりすぎ感はありますが、生死に関わる感染症なので幼い子供達を危険に晒すわけにはいきません。では、私が実際にやっているコロナ対策を具体的にご紹介したいと思います。

コロナ対策〜お家編〜

 

手洗い
■帰宅後の手洗いうがい
(とても大切なこと)
■帰宅後はお風呂に直行
(ウイルスは手指以外にも付着しているので家の中にウイルスを撒き散らさない最善の方法)
■スーパーなどで購入したものは除菌してからしまう
(不特定多数の人が触れるものなので)
■ネット通販を利用してスーパーの利用回数を減らす
(パルシステムや生協等本当に便利です)
■スマホの除菌
(実は手指以上に不潔なものだと思います)
■宅配便は置配にする
(今ほとんどの業者がインターホン越しに対応すれば置配してくれます)

コロナ対策〜外出編〜

入れ物

 

■石鹸をトラベル用の容器などに入れて持ち歩く
(どこでも石鹸で手洗いができるようになります)
■スーパーに行くのは家の中で1人担当を決めておく
■手洗いしていない手で顔の周りを触らない
(目や鼻の粘膜や口からウイルスが取り込まれてしまいます)
■こまめな手指消毒
■キャッシュレスで人との接触回数を減らす

除菌の話

アルコール除菌が理想ですが、ない場合はただのウェットシートで拭くだけでもウイルスの数を減らすことはできるのでいいと思います。コロナウイルスはノロウイルスのように少量の菌で強い感染力をもつものではないので、ウイルス数を減らすことができれば、感染リスクを下げることができます。

 

【食料品などの購入品】
新型コロナウイルスはプラスチックなどのツルツルした表面に付着すると2〜3日生きているそうなので当然購入したものにもウイルスが付着している可能性があります。購入したもの全て拭くのはなかなか難しかったりもするので、購入したものの中でよく子供が触る牛乳や、パンの袋、お菓子類、そのまま食卓に出ることが多いヨーグルトや納豆などを中心に除菌シートで拭いていきます。

 

【スマホの除菌】
せっかく手洗いをしても、そのままスマホを触ったらまたウイルスが手に付着してしまいます。肌身離さず持つスマホはウイルスが付着し易いと思うので、忘れがちですが、必ず除菌シートなどで拭くようにしています。

まとめ

緊急事態宣言解除で気の緩みが出ている方がほとんどでしょう。ですが、今の時期にきちんと対策できるかが自分や大切な人を守ることになるのです。第2波はいつ来るかわかりません。きてから対策では遅すぎるのです。今から家族のため、大切な人たちのために第2波に備えてウイルス対策を習慣づけましょう。

 

子供の手

 

プロフィール

 

 

ルカコ
ルカコ

子ども向けにコロナウイルスとはを説明して下さる動画もありました
コロナにかかるとどうなるの?コロナはどうやってうつるの?コロナとどうやってたたかうの?等とっても分かりやすく説明されています。本当に教材になりそう。こちらも貼っておきますね!

コロナ対策関係

 

おうち時間

https://lucacoh.com/blog/20180408-iroawase/

https://lucacoh.com/blog/20200410-sasshigate/

https://lucacoh.com/blog/20190120-sand/

https://lucacoh.com/blog/20200330-daisomushipan/

 

ABOUTこの記事をかいた人

株式会社ルカコ 代表取締役 仙田忍(抱っこ紐マニア) お小遣い5万円で育児をしながら起業、抱っこ紐収納カバー「ルカコⓇ」を製造販売、ママ雇用50名以上生んだ。ヒップシート試着比較購入できる実店舗ルカコストア OSAKA 本店、ルカコストア TOKYO 下北沢。大阪府豊中市イクボス大使。全国女性起業家大賞スタートアップ部門優秀賞、近畿経済産業局LED(女性起業家応援プロジェクト)第1回ファイナリスト。