育児をおしゃれにスマートに

ルカコのママたち

わたしたちが書いています♪

ママの雇用を生む仕組み


お小遣い5万円で育児をしながら2013年スタートした抱っこひも収納カバールカコ
小さい子どもがいても、働きやすい会社を♪
今までママ50人以上の雇用を生む事ができました。

小さな会社でもできること。
ママたちの困りごと解決。
育児をおしゃれにスマートに

ママたちのお役に立てるブログになれば嬉しい♪

抱っこ紐「だらーん」なってませんか?

▶詳細は画像Click

抱っこひも収納カバールカコの使い方

抱っこひも収納カバールカコで解決

かさばる抱っこ紐をおしゃれに収納!
  抱っこひも収納カバールカコの使い方  

【簡単】1度つけたらつけたままでOK♪荷物減る!
100柄以上から選べる♪

   

【各種抱っこ紐対応】-----------
・エルゴベビー(オリジナル)
・エルゴベビー(アダプト・オムニ360)
・ベビービョルン(ワン・カイ・エアー)
・アップリカコアラ
・ヒップシートキャリア
(ベビーアンドミー・ポグネー・ミアミリー)

 

▶詳細は各抱っこ紐名Click

【赤ちゃんのあせも対策】じめじめし始めた!おすすめ肌着と保湿剤

赤ちゃんと月齢カード

おうち時間を過ごしているうちに春が終わり、気温が上がりじめじめし始めましたね。
もうすぐ梅雨がやって来て夏がくる〜。
気候の変化に敏感な赤ちゃんの肌。
これから汗いっぱいになって、あせもの季節になります。
みなさんどう対策していますか?我が家はこんな事をしています。

なるべく薄着。でも肌着は着せる

ユニクロメッシュインナー
暑いとTシャツ一枚とかにしたくなっちゃいますが、汗を吸わせる為に肌着は必ず着せています。
うちの子は夏産まれだったのでその時からお世話になっているユニクロのメッシュ肌着
これがお安くてとってもいいですよ〜夏場はすぐに汗をかくので洗いがえも何枚か用意していますよ。上の画像の前開きのインナーも小さいうちは愛用していました^^

ユニクロメッシュインナー

 

ルカコ
ルカコ

あー!うちの上の子も下の子も愛用してました♪ユニクロの肌着は、がしがし洗濯機で洗濯しちゃっても強いのが心強かったのと、買いやすいお値段なのがいいよね~。初めての子の時は赤ちゃん本舗やベビザラスなどで、よくわからず他のとまとめ買いしてたけど最終的にはユニクロに落ち着いたっ

ガーゼを濡らして10秒チン♪

汗ばんで来ているけれどお着替えするほどでもないという時。
ガーゼを濡らして10秒弱チン♪
暑くなってしまうのでパタパタ冷まして温かい温度で汗を拭きます☆
その後しばらくお肌はさらさらに!

ルカコ
ルカコ

おおお!出た!レンジ技っ。

保湿剤をかえる

ユースキンアセモジェル
保湿に特化した保湿剤を主に使っていますが、汗をかく季節になると、「ユースキン あせもジェル」を愛用しています。
去年息子があせもが出来てしまった時に、大変お世話になりました。
あかちゃんにもよると思いますが、息子はこれを使い始めてすぐにあせもが治りました。

 

参考:楽天市場

ユースキン あせもジェル

 

 

ベビーパウダーは使わない

ベビーパウダーは毛穴を詰まらせることがあるので、最近はあまり推奨されていないと産後知ってから、ベビーパウダーは使っていません。

沐浴材なども最近はあまり使われていないと聞いたり…ベビー用品の移り変わりって本当に早いです。

ルカコ
ルカコ

そうなんだ!確かに私の子ども(現在小学4年生と小学6年生)たちの頃からそれ言われだしてたかも。私の母の時代は『てんかふ』って言われて大流行したみたいで、とにかく「『てんかふ』はたいとき!」とよく言われましたが笑

まとめ

色々な事を試してみたりしますが、やっぱり皮膚を清潔にする事が一番の予防策。
赤ちゃんのむちむちボディ、手足のくびれや首、肘や膝の裏など汗がたまりやすい所が沢山!
お風呂で念入りに洗い、日中はやさしく拭いて清潔を保つ事を心がけています^^

 

 

いちゅママ

関連記事

 

赤ちゃんのあせも・汗対策

https://lucacoh.com/blog/20200527-akachannoasemo/

https://lucacoh.com/blog/20200419-babynooshiriare/

 

赤ちゃんの気になる事

https://lucacoh.com/blog/20180123-strange-voice/

https://lucacoh.com/blog/20200531-akachannmimikuso/

https://lucacoh.com/blog/20180309-leg/

https://lucacoh.com/blog/20171216-baby-sleep/

https://lucacoh.com/blog/20171216-baby-lips/

https://lucacoh.com/blog/20171213-tangling-of-hair/

https://lucacoh.com/blog/20171212-eye-mucus/

https://lucacoh.com/blog/20171208-baby-hair/

https://lucacoh.com/blog/20190123-baby/

 

 

ABOUTこの記事をかいた人

株式会社ルカコ 代表取締役 仙田忍(抱っこ紐マニア) お小遣い5万円で育児をしながら起業、抱っこ紐収納カバー「ルカコⓇ」を製造販売、ママ雇用50名以上生んだ。ヒップシート試着比較購入できる実店舗ルカコストア OSAKA 本店、ルカコストア TOKYO 下北沢。大阪府豊中市イクボス大使。全国女性起業家大賞スタートアップ部門優秀賞、近畿経済産業局LED(女性起業家応援プロジェクト)第1回ファイナリスト。