育児をおしゃれにスマートに

ルカコのママたち

わたしたちが書いています♪

ママの雇用を生む仕組み


お小遣い5万円で育児をしながら2013年スタートした抱っこひも収納カバールカコ
小さい子どもがいても、働きやすい会社を♪
今までママ50人以上の雇用を生む事ができました。

小さな会社でもできること。
ママたちの困りごと解決。
育児をおしゃれにスマートに

ママたちのお役に立てるブログになれば嬉しい♪

抱っこ紐「だらーん」なってませんか?

▶詳細は画像Click

抱っこひも収納カバールカコの使い方

抱っこひも収納カバールカコで解決

かさばる抱っこ紐をおしゃれに収納!
  抱っこひも収納カバールカコの使い方  

【簡単】1度つけたらつけたままでOK♪荷物減る!
100柄以上から選べる♪

   

【各種抱っこ紐対応】-----------
・エルゴベビー(オリジナル)
・エルゴベビー(アダプト・オムニ360)
・ベビービョルン(ワン・カイ・エアー)
・アップリカコアラ
・ヒップシートキャリア
(ベビーアンドミー・ポグネー・ミアミリー)

 

▶詳細は各抱っこ紐名Click

【ECO】お酢やクエン酸、精油を使った抱っこひもの洗い方(色止め脱臭柔軟剤に)

eco

抱っこひも(エルゴなど)の洗濯!ゴワゴワには柔軟剤よりお酢がおすすめ?!

ルカコレママ30

抱っこひもを洗うときには中性洗剤(エマールなど)とお酢?

関連記事

washing

エルゴアダプト360オリジナルの洗い方、洗濯方法(抱っこひも洗濯機で洗える?)

2017年9月12日

抱っこひもは汚れたら洗濯できます。
ただし洗濯して干した後使うと結構ゴワゴワします。(経験済)
でも柔軟剤は赤ちゃんが肌にあたるものなのでにおいがきつすぎるのもきになります。

柔軟剤、色止め、脱臭剤の変わりにお酢!?

 

洗濯ものをふっくらさせる効果もある柔軟剤ですが、お酢にも同様の効果があるとのこと。
ただ中性洗剤を使うのであればどちらかというと色止めや脱臭の効果が期待できます。
使用するのはスーパーなどで売られている穀物酢。

 

お酢を使った洗い方。

柔軟剤の投入口にお酢を少し入れてあとはしっかり上記の洗い方の記事のように洗います。

二層式洗濯機の場合:すすぎが終わった後にお酢を少し入れて、もう一度よくすすいでください。
ドラム式洗濯機の場合は、柔軟剤の投入口にごくわずか入れるだけでOK。
洗ったあとはほぼお酢のにおいは、ほとんどしませんが気になる方は以下の方法を。

お酢のにおいが苦手!

★精油(アロマオイル)などを利用。

【抗菌・抗カビ効果もあるティーツリーの精油】
他におすすめはユーカリ、ラベンダー。
色がついた精油(柑橘系のオレンジ、茶色のもの)はシミの原因になるので避けましょう。

方法は

・最初の洗剤に混ぜる
・洗剤投入口に入れる
・普段の柔軟剤をやめて水と精油にする
・お酢を柔軟剤の代わりに使って精油を足す。

どの方法でもOK。3滴くらいで抱っこひもだと充分かと思います。

 

楽天市場より

 

リンクは楽天市場 カフェ・ド・サボンさん。お店の方がとっても丁寧で愛があるお店で気に入っています。

wood-desk

アロマを使った生活もとっても素敵です♪
お気に入りの香りを見つけましょう。

★クエン酸を利用

クエン酸はドラックストアなどで比較的安価で購入可能です。
匂いをとる効果なんかもあってクエン酸洗濯おすすめです。

分量ちょっとだけでもOKという方は100円均一でも取扱があるときがあるようです。

 

楽天のお店とAmazonから。ちょっとでOKな場合はお近くのドラッグストアや百円均一で。
いろいろなお洗濯や日常にも使えるのでお得な1kgパックはなんと2017年9月時点でレビューが7,347件もあります。みんな活用されてるんですね♪

★クエン酸洗濯の仕方。

 

水10Lに対してクエン酸を10g入れて洗濯機で洗うだけ。
洗濯機では10Lなどの少ない量でまわすのは難しいと思うので、それにあわせて量を調整してください。

抱っこひもだけの場合は手洗いでクエン酸を水に溶かしてつけておきして汚れをとり水でよくすすぐといいかと思います。

 

*アルカリ性の洗剤や柔軟剤はこのとき使うと効果がなくなります。

 

eco

お酢やクエン酸を使ったECOな生活。
赤ちゃんとの生活を清潔な抱っこひもで♪

関連記事

washing

エルゴアダプト360オリジナルの洗い方、洗濯方法(抱っこひも洗濯機で洗える?)

2017年9月12日
抱っこひも洗濯

抱っこひも(エルゴなど)を洗う時のたたみ方のコツ

2017年9月13日
washing3

エルゴアダプト360オリジナルの洗濯頻度はどのくらい?(抱っこひものおすすめ洗濯頻度)

2017年9月12日
赤ちゃんとエルゴ

エルゴベビー抱っこひも洗濯の色落ちや色あせ大丈夫?

2017年9月13日

ABOUTこの記事をかいた人

株式会社ルカコ 代表取締役 仙田忍(抱っこ紐マニア) お小遣い5万円で育児をしながら起業、抱っこ紐収納カバー「ルカコⓇ」を製造販売、ママ雇用50名以上生んだ。ヒップシート試着比較購入できる実店舗ルカコストア OSAKA 本店、ルカコストア TOKYO 下北沢。大阪府豊中市イクボス大使。全国女性起業家大賞スタートアップ部門優秀賞、近畿経済産業局LED(女性起業家応援プロジェクト)第1回ファイナリスト。