育児をおしゃれにスマートに

ルカコのママたち

わたしたちが書いています♪

ママの雇用を生む仕組み


お小遣い5万円で育児をしながら2013年スタートした抱っこひも収納カバールカコ
小さい子どもがいても、働きやすい会社を♪
今までママ50人以上の雇用を生む事ができました。

小さな会社でもできること。
ママたちの困りごと解決。
育児をおしゃれにスマートに

ママたちのお役に立てるブログになれば嬉しい♪

抱っこ紐「だらーん」なってませんか?

▶詳細は画像Click

抱っこひも収納カバールカコの使い方

抱っこひも収納カバールカコで解決

かさばる抱っこ紐をおしゃれに収納!
  抱っこひも収納カバールカコの使い方  

【簡単】1度つけたらつけたままでOK♪荷物減る!
100柄以上から選べる♪

   

【各種抱っこ紐対応】-----------
・エルゴベビー(オリジナル)
・エルゴベビー(アダプト・オムニ360)
・ベビービョルン(ワン・カイ・エアー)
・アップリカコアラ
・ヒップシートキャリア
(ベビーアンドミー・ポグネー・ミアミリー)

 

▶詳細は各抱っこ紐名Click

妊娠・授乳中に気を付けたいことーカフェインは大丈夫?ー

今、妊娠中の方や、授乳中の方は、

普段の食べ物や飲み物に気を遣っている方も多いのではないでしょうか?

 

わたしも、妊娠中は特に気を付けていました。

 

例えば、生もの。

万が一当たってしまったときに、薬が飲めないので、

自分が苦しむことになる!ということや(笑)、

胎児に影響が出る可能性があるというお話を聞いて、

刺身や生卵やレアのお肉などは控えていました。

 

 

そして、もう1つ。

 

カフェインのとりすぎは良くない!

 

ということを知って、

お茶やコーヒーや紅茶は、

カフェインレスのものを選ぶようにしました。

 

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

 

しかし。

なかなか普通のコーヒーに慣れていると、

カフェインレスがおいしくないんですよね・・・。

 

 

毎日コーヒーを飲むのが楽しみだったわたしは、

病院の先生に相談してみました。

 

 

「1日1~2杯なら大丈夫だよ~」

 

 

と、言われたのです・・・!

「え、そうなの?」

と、拍子抜けになりました(笑)

 

 

結論から言えば、

何事も「食べすぎ・飲みすぎ」が良くないとのこと。

 

なるほど。

ちょっとしたことでも相談してみるものですね!

 

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

 

それからは、1日2杯までと決めて、

普通にカフェイン摂取をしています♪

 

 

ストレスを溜めない程度に、

気を付けながら楽しんでいきたいですね!

 

 

 

 

ABOUTこの記事をかいた人

株式会社ルカコ 代表取締役 仙田忍(抱っこ紐マニア) お小遣い5万円で育児をしながら起業、抱っこ紐収納カバー「ルカコⓇ」を製造販売、ママ雇用50名以上生んだ。ヒップシート試着比較購入できる実店舗ルカコストア OSAKA 本店、ルカコストア TOKYO 下北沢。大阪府豊中市イクボス大使。全国女性起業家大賞スタートアップ部門優秀賞、近畿経済産業局LED(女性起業家応援プロジェクト)第1回ファイナリスト。