育児をおしゃれにスマートに

ルカコのママたち

わたしたちが書いています♪

ママの雇用を生む仕組み


お小遣い5万円で育児をしながら2013年スタートした抱っこひも収納カバールカコ
小さい子どもがいても、働きやすい会社を♪
今までママ50人以上の雇用を生む事ができました。

小さな会社でもできること。
ママたちの困りごと解決。
育児をおしゃれにスマートに

ママたちのお役に立てるブログになれば嬉しい♪

抱っこ紐「だらーん」なってませんか?

▶詳細は画像Click

抱っこひも収納カバールカコの使い方

抱っこひも収納カバールカコで解決

かさばる抱っこ紐をおしゃれに収納!
  抱っこひも収納カバールカコの使い方  

【簡単】1度つけたらつけたままでOK♪荷物減る!
100柄以上から選べる♪

   

【各種抱っこ紐対応】-----------
・エルゴベビー(オリジナル)
・エルゴベビー(アダプト・オムニ360)
・ベビービョルン(ワン・カイ・エアー)
・アップリカコアラ
・ヒップシートキャリア
(ベビーアンドミー・ポグネー・ミアミリー)

 

▶詳細は各抱っこ紐名Click

暑い夏に人気の炭酸水メーカーを試してみた!

猛暑の乗り越え方って何かありますか?

毎日こうも暑いと少しでも涼しく爽やかな飲料に惹かれてしまうのは私だけでしょうか?
ビールが日々恋しいです♪(笑)

CMでもよく見かける炭酸水メーカー・・・
気にはなっていたがキッチンも狭く置き場所もない、そして・・・
すぐ使わなくなるんじゃないかと思いなかなか購入には至らなかったのですが・・・
先日コストコで実演販売をしており実際使用しているところや試飲をしたうえで
値段もお安く購入を決意。

購入商品   drinkmate
金額     8,167円(2019/07/15購入)
重さ   約2キロ(ガスシリンダー込み)
寸法   高さ41センチ×横12.6センチ×奥行20.6センチ

 

付属品は専用ボトル850ml450ml
ガスシリンダーが1本入っていました!
ガスシリンダーは約60ℓ分使用可能とのこと!
いつも空腹を紛らわすため炭酸水を1ℓ64円で購入していたのですが・・・
炭酸水買った方が安くて強炭酸ではないのか?!

気になったら試してみよう!!

 

 

実際に使用してみました!

まずは450mlで炭酸水を作ってみました。
初めてだとどこまでガスを注入していいもか大変迷います!
今回は1秒3プッシュしていますが3プッシュ目で
シューーーーーという音が聞こえてきました。

そして何より気に入った点はジュース炭酸にできる点!!(注:果肉入りは不可です)

オレンジやリンゴの炭酸が自宅で飲めるのは非常に嬉しい♪

個人的におすすめしたいのはティーソーダ!
紅茶のソーダ割です!

これがほんと大好きでよく紅茶と炭酸水を割っていたのですが・・・

自宅で手軽にできるのはうれしい♪♪

ほんとおすすめです!

この暑さを乗り切るのにぜひお試しくださいね♪

 

 

ABOUTこの記事をかいた人

株式会社ルカコ 代表取締役 仙田忍(抱っこ紐マニア) お小遣い5万円で育児をしながら起業、抱っこ紐収納カバー「ルカコⓇ」を製造販売、ママ雇用50名以上生んだ。ヒップシート試着比較購入できる実店舗ルカコストア OSAKA 本店、ルカコストア TOKYO 下北沢。大阪府豊中市イクボス大使。全国女性起業家大賞スタートアップ部門優秀賞、近畿経済産業局LED(女性起業家応援プロジェクト)第1回ファイナリスト。