育児をおしゃれにスマートに

ルカコのママたち

わたしたちが書いています♪

ママの雇用を生む仕組み


お小遣い5万円で育児をしながら2013年スタートした抱っこひも収納カバールカコ
小さい子どもがいても、働きやすい会社を♪
今までママ50人以上の雇用を生む事ができました。

小さな会社でもできること。
ママたちの困りごと解決。
育児をおしゃれにスマートに

ママたちのお役に立てるブログになれば嬉しい♪

抱っこ紐「だらーん」なってませんか?

▶詳細は画像Click

抱っこひも収納カバールカコの使い方

抱っこひも収納カバールカコで解決

かさばる抱っこ紐をおしゃれに収納!
  抱っこひも収納カバールカコの使い方  

【簡単】1度つけたらつけたままでOK♪荷物減る!
100柄以上から選べる♪

   

【各種抱っこ紐対応】-----------
・エルゴベビー(オリジナル)
・エルゴベビー(アダプト・オムニ360)
・ベビービョルン(ワン・カイ・エアー)
・アップリカコアラ
・ヒップシートキャリア
(ベビーアンドミー・ポグネー・ミアミリー)

 

▶詳細は各抱っこ紐名Click

赤ちゃんの抜け毛について

娘が3ヶ月になってから、抜け毛が目立つようになってきました。
ベビーベッドや、スタイの後ろに大量の抜け毛が!え!?ストレスとか!?

心配になり急いで調べてみました。

 

 

赤ちゃんの抜け毛を知ろう

赤ちゃんはママのお腹に居るころから髪の毛がはえています。たくさん髪の毛がはえている子もいれば少ない子も居ます。個人差があります。

赤ちゃんの抜け毛にも個人差がありますが、早ければ生後2~3週間頃から始まり、遅めの赤ちゃんでも生後6ヶ月までに終わるようです。これを「新生児生理的脱毛」と呼びます。

娘は3ヶ月頃がピークだと思いますが、首が座りかけており、頭をよく布団にこすりつけ動かしているので、その摩擦でたくさん抜けてみえるのだと思います。

 

この生え変わりは赤ちゃんのホルモンバランスによる生理現象のようなので、自然と落ち着いてきます。

ただ、注意しなければならないのは「脂漏性湿疹」とよばれる湿疹です。
この症状が頭皮にあらわれていたら、きちんとケアをしてあげる必要があります。
症状としては、ニキビのようなプツプツがあらわれ、次に黄色いジュクジュクに変化し、フケのようなかさぶたになるのが特徴です。

 

脂漏性湿疹のケア

脂漏性湿疹になったら早めに小児科、もしくは皮膚科に相談しましょう。放置しておくと、細菌感染が起こる可能性があるそうです。

日々予防法としてできることは、毎日ベビーベッドのシーツや枕カバーを交換することです。我が家では下にバスタオルを敷いていて毎日交換しています。

お風呂では頭をベビー用シャンプーを使い優しく洗い、しっかりと泡を洗い流しています。これらのお陰かどうかわかりませんが、今のところ脂漏性湿疹にはなっていません。

 

 

 

抜け毛が多い時に気をつけること

3ヶ月頃になると、指しゃぶりやこぶししゃぶりが増えてきます。
赤ちゃんは手にたくさん糸くずを握っていることがありますが、その中に髪の毛をたくさん握っていることもあります。
そのまま口に運んでしまうと衛生的にもよくありません。気づいた時に手の中にあるごみを取ってあげましょう。

 

私の場合、昼過ぎや、外出して家に帰った時、濡れタオルなどで手をふいてあげるようにしています。
その時に、一緒に握っている糸くずや胎毛を取るようにしています。

これで、赤ちゃんが指しゃぶりなどしていても少しは安心できますよね。
赤ちゃんの横になる場所や、座る場所なども、掃除機をこまめにかけると、赤ちゃんがごみをつかんでしまうことを予防できます。少し面倒な時でも、ハンディークリーナー・ハンディー掃除機を近くに置いておくと便利ですよ。
私はダイソンのハンディー掃除機を利用しています。

 

赤ちゃんの抜け毛は生理現象なので、我が子の成長を楽しみながら気にせず見守ってあげましょう。

https://lucacoh.com/blog/20201020-fuyuwair/

https://lucacoh.com/blog/20200925-mamapapamap/

https://lucacoh.com/blog/20201020-oshirihukiurawaza/

https://lucacoh.com/blog/20200926-rinyushokutetsu/

https://lucacoh.com/blog/20200531-akachannmimikuso/

ABOUTこの記事をかいた人

株式会社ルカコ 代表取締役 仙田忍(抱っこ紐マニア) お小遣い5万円で育児をしながら起業、抱っこ紐収納カバー「ルカコⓇ」を製造販売、ママ雇用50名以上生んだ。ヒップシート試着比較購入できる実店舗ルカコストア OSAKA 本店、ルカコストア TOKYO 下北沢。大阪府豊中市イクボス大使。全国女性起業家大賞スタートアップ部門優秀賞、近畿経済産業局LED(女性起業家応援プロジェクト)第1回ファイナリスト。