育児をおしゃれにスマートに

ルカコのママたち

わたしたちが書いています♪

ママの雇用を生む仕組み


お小遣い5万円で育児をしながら2013年スタートした抱っこひも収納カバールカコ
小さい子どもがいても、働きやすい会社を♪
今までママ50人以上の雇用を生む事ができました。

小さな会社でもできること。
ママたちの困りごと解決。
育児をおしゃれにスマートに

ママたちのお役に立てるブログになれば嬉しい♪

抱っこ紐「だらーん」なってませんか?

▶詳細は画像Click

抱っこひも収納カバールカコの使い方

抱っこひも収納カバールカコで解決

かさばる抱っこ紐をおしゃれに収納!
  抱っこひも収納カバールカコの使い方  

【簡単】1度つけたらつけたままでOK♪荷物減る!
100柄以上から選べる♪

   

【各種抱っこ紐対応】-----------
・エルゴベビー(オリジナル)
・エルゴベビー(アダプト・オムニ360)
・ベビービョルン(ワン・カイ・エアー)
・アップリカコアラ
・ヒップシートキャリア
(ベビーアンドミー・ポグネー・ミアミリー)

 

▶詳細は各抱っこ紐名Click

『ママ友』という言葉が怖かった話①【育児絵日記9】

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

長女このちゃんがまだ赤ちゃんだった頃のおはなし。

 

つたい歩きができるようになった頃。そろそろ遊び相手が必要かな?・・そもそも私自身が誰か大人と会話したい!『ママ友』を作らねば!と思い立ち、重い腰を持ち上げて児童館のイベントに初めて参加しました。

 

 

児童館スタッフさんの主導で、手遊び歌をしたり、手形足形を記念にとるといった内容。

このちゃんも初めての大人数に戸惑いながらも楽しんでいる様子でした。

 

 

まあ、初めてだしそんなすぐにお友達も出来ないか。気分転換にもなったかな?と思い、帰ろうとしたその時、同じく参加していたあるママからお声をかけていただきました。

 

 

『リーダー(ボスママと思われる)のママ宅にて、手作りのメニューを一品持ち寄るランチ会を週に一度行っています。今からご一緒にいかがですか』と。

今から!?もちろん何の用意もしていない私は、丁寧にお断りをさせていただきました。

 

 

声をかけて下さったママに何の悪気も無いとわかっています。そもそもお友達が欲しいと意気込んでいたのも私。ですが・・・もともと大人数で戯れるのが苦手な性格もあり、言葉に出来ない疲労感を背負って家路に着いた覚えがあります。

 

 

 

 

ママの世界って、こんな感じなの!?

ランチ会?手作り?週一回!?ボスママ!?・・・な、なんか怖そう!!

(っていうかみんな子育て真っ最中のママなのに綺麗だなあ!笑)

 

まだ小さい赤ちゃんを抱いて、果たしてこの先自分はママ界でちゃんとやっていけるのか・・・とっても不安になりました。

 

 

 

 

 

ABOUTこの記事をかいた人

株式会社ルカコ 代表取締役 仙田忍(抱っこ紐マニア) お小遣い5万円で育児をしながら起業、抱っこ紐収納カバー「ルカコⓇ」を製造販売、ママ雇用50名以上生んだ。ヒップシート試着比較購入できる実店舗ルカコストア OSAKA 本店、ルカコストア TOKYO 下北沢。大阪府豊中市イクボス大使。全国女性起業家大賞スタートアップ部門優秀賞、近畿経済産業局LED(女性起業家応援プロジェクト)第1回ファイナリスト。