育児をおしゃれにスマートに

ルカコのママたち

わたしたちが書いています♪

ママの雇用を生む仕組み


お小遣い5万円で育児をしながら2013年スタートした抱っこひも収納カバールカコ
小さい子どもがいても、働きやすい会社を♪
今までママ50人以上の雇用を生む事ができました。

小さな会社でもできること。
ママたちの困りごと解決。
育児をおしゃれにスマートに

ママたちのお役に立てるブログになれば嬉しい♪

抱っこ紐「だらーん」なってませんか?

▶詳細は画像Click

抱っこひも収納カバールカコの使い方

抱っこひも収納カバールカコで解決

かさばる抱っこ紐をおしゃれに収納!
  抱っこひも収納カバールカコの使い方  

【簡単】1度つけたらつけたままでOK♪荷物減る!
100柄以上から選べる♪

   

【各種抱っこ紐対応】-----------
・エルゴベビー(オリジナル)
・エルゴベビー(アダプト・オムニ360)
・ベビービョルン(ワン・カイ・エアー)
・アップリカコアラ
・ヒップシートキャリア
(ベビーアンドミー・ポグネー・ミアミリー)

 

▶詳細は各抱っこ紐名Click

手がた・足がたアートで思い出づくり

初めてのハーフバースデー

 

ハーフバースデーや、1歳のお祝いなどは、写真を撮りに行ったり、思い出に食事に行ったり、やりたいことがたくさんありますよね。

 

このようなおめでたい日の思い出を、自宅で簡単に残したいと思うママも多いのではないでしょうか。

「何か簡単に手軽にできないかな~・・・」というママへ。なんと300円で素敵なてがたアートができてしまいますので、今回はそちらを紹介します。

 

 

用意するもの

用意するものは、たったのこれだけ。

・絵具

・色紙(画用紙などでもOK)

・筆

以上です。

 

これらは100円ショップでもすぐにそろえることができます。

100円ショップの絵具のクオリティにびっくりしました。これだけ色があり100円!とってもお得です。

 

筆も色紙も100円ショップで購入しました。色紙は3枚入って100円でした。

筆はお子さんの手に塗りやすいように平たい筆がおすすめです。

 

 

①まず、色紙に絵を書きます。

今回は”はらぺこあおむし”の足がたアートを作ってみたかったので、見よう見まねで、はらぺこあおむしの絵を描いてみました。

ちょっと下手でも、子どもの手形が入ると素敵な作品に変わりますのであまり緊張せずに書いてみましょう。

 

 

②色紙に絵がかけたら、絵具の調整

絵具は少し水でうすめ、さらっとした状態で塗ったほうが、綺麗に手形が押せます。

絵具に入れる水が少ないと塗り足している間に乾いてしまいます。水を入れすぎると薄くなりすぎるので、水の量を少しずつ調整しながら混ぜましょう。

 

 

③子どもの手に絵具を塗る

ハーフバースデーくらいですと、暴れたりしますので、おさえておくことが大変です。できればパパに手伝ってもらうなどするとスムーズです。私は一人で行ったため、暴れる娘との闘いでした。

ここまでできたら、ほぼ完成。

 

左足はうまく押せず、少し足形がいびつにもなりましたが納得のいく思い出。

あおむしの足や、日付・名前、淵の柄を描いて完成です!

名前や日付は最初に描いておいても良かったですね。汗

はらぺこあおむしのイラストの足は後から描いたほうがバランスがとりやすいかと思います。

 

 

こちらは足がたアートですが、手がたアートはパパとママも手がたを押して、親子のゾウさんにしました。

 

ゾウさんの場合の手形アートは、先にてがたを色紙に押し、乾いたら目やゾウさんの鼻の線を引きます。

これも家族で残せるとっても楽しい思い出です。

 

 

他にも、キリンバージョン、ウサギバージョン等があります。

これらはゾウの手形アートと同じく、先に手形を押した後、絵具を乾かし、動物の顔を書くようにしましょう。

 

 

 

いかがでしたか?

自宅で家族で楽しめる、簡単手形アートのご紹介でした。

自分にはできるか不安だと思われる方は、アートをされている方のイベントに参加してみるのも楽しいです。

 

絵具ではなく、スタンプを用意されてたりしますので、スタンプもとっても可愛くしあがりますよ。絵具とはまた違った優しい仕上がりになります。

マスキングテープやペンもたくさん用意してあるので自宅で作るより可愛い仕上がりになります。

 

もっと本格的にされたい方は手形アートキットも販売されています。

額縁などがあり本格的ですね!壁に飾るのもとっても素敵になりそうです。

 

ぜひハーフバースデーだけではなく、1歳、2歳、思い出の時にたくさん手形アートを作ってみてください。

 

関連記事

1歳誕生日は一升餅の小分けと将来占い選び取りカード付きをネットがBEST!

2018年5月24日

ABOUTこの記事をかいた人

株式会社ルカコ 代表取締役 仙田忍(抱っこ紐マニア) お小遣い5万円で育児をしながら起業、抱っこ紐収納カバー「ルカコⓇ」を製造販売、ママ雇用50名以上生んだ。ヒップシート試着比較購入できる実店舗ルカコストア OSAKA 本店、ルカコストア TOKYO 下北沢。大阪府豊中市イクボス大使。全国女性起業家大賞スタートアップ部門優秀賞、近畿経済産業局LED(女性起業家応援プロジェクト)第1回ファイナリスト。