子どもに綺麗な字を書いてほしいママたちへ
綺麗な字を書かせたい! わが家の長女(6歳)は勉強大好き。(姉妹揃って変わり者です) 強制ではなく、放っておいても自主的に取り組むので、次女(3歳)も真似してワークをします。 いつもいいことばっかりしてくれて、いつもいい…
育児の気づき(キッズ3~6才)
綺麗な字を書かせたい! わが家の長女(6歳)は勉強大好き。(姉妹揃って変わり者です) 強制ではなく、放っておいても自主的に取り組むので、次女(3歳)も真似してワークをします。 いつもいいことばっかりしてくれて、いつもいい…
育児の気づき(キッズ3~6才)
絵が描けるっていつから? 先日、次女がお絵描きをしていたところ、私の母が孫を心配していました。 「この子、まるとかグチャグチャしか描かないけど、幼稚園で大丈夫かしら。」 あ、ほんまや!幼稚園ってお絵描きするじゃなーい!!…
エルゴ
エルゴって何歳まで?何kgまで?? わが家のツンデレ次女、もうすぐ幼稚園になる3歳児です。早生まれなので、サイズもでかくもなく小さくもなくの92cm11kg 先日、エルゴにスニーカーという戦闘モードでバレンタインチョコを…
育児に正解はないとおもふ
トイレトレーニングとおむつはずれ 〜中川家の場合〜 わが家には6歳(年長)と3歳になったばかりの娘がいる。 誰しもが通る苦行 トイレトレーニングについて、中川家の実情を紹介していこうと思います おむつなしト…
取り合えず読んでみ
息子コウがさんたさんに書いた手紙。Facebookで反響があったお話。 息子のさんたさんへの手紙からはじまった。 こっそりのぞいた手紙が「すきやきください。」 かわいい!なんかク…
育児の気づき(キッズ3~6才)
いつもふと娘の引き出しから手紙をみつけた。 子供が本当にしてほしいことは大人とは違う視点なんだというお話。 持ったままの手紙。 ふと娘の引き出しから手紙をみつけた。 ママへと書いた後で消しゴムで消し、丁寧に書いた字でお母…
人気記事
育児をしてると叱らなくっちゃ、だったのが感情がでてきちゃって叱るから怒るに変わってたり。 下の子が3歳(年少)のときに叱って褒められたお話。 よくある買い物の風景。 子供がスーパーでやっちゃった! &nbs…