育児の記事/ルカコ通信/ルカコブログ
おうち時間
1歳2歳3歳のおすすめセカンド抱っこ紐【ダッコルト】
子どもが成長してきて1歳を超えると「歩く!」「ママ抱っこ~」の繰り返しの時期にまさかの抱っこ紐持ってきたらよかった泣あるある! そんな時におすすめなのが1歳2歳3歳のセカンド抱っこ紐 ダッコルト! 抱っこ紐はエルゴやベビ…
育児の記事/ルカコ通信/ルカコブログ
おうち時間
子どもが成長してきて1歳を超えると「歩く!」「ママ抱っこ~」の繰り返しの時期にまさかの抱っこ紐持ってきたらよかった泣あるある! そんな時におすすめなのが1歳2歳3歳のセカンド抱っこ紐 ダッコルト! 抱っこ紐はエルゴやベビ…
便利グッズ
「子どもの思い出」、どうやってまとめてますか? 私は何を隠そう「手書き大好き人間」なので、娘を妊娠していた時に病院で貰ったエコー写真なんかは、アルバムに貼り付けたりして、まとめたりしていたんです。 こんな感じで、コメント…
ヒップシート
ベビーアンドミー ベルク(BABY&Me belk.)の実際に購入された方からの口コミ・感想・レビューをまとめました!21件のリアルなレビューが超参考になる! ヒップシートキャリアは腰への負担を軽減されとっても楽ちん! …
ママが働きやすい環境
息子2歳3ヶ月のママ(31歳)。 子どもが産まれる前から、子どもは保育園には預けずに自分が家で見ていたいと思っていました。 というのも、私がそう育ったからというのが大きいと思います。 私の父は母には専業主婦でいてほしい人…
育児の気づき(baby0~2歳)
うちの息子がお箸に興味を持ち始めたのはちょうど2歳に入った頃でした。 新幹線が大好きな息子を連れて京都鉄道博物館に行った際に、 「いつか使うのかも?大好きなプラレールのお箸ならやる気が出るかなっ」 と何も下調べせずに買っ…
間違いない(おすすめ)
唐突ですが2歳3ヶ月の母、最近子どもに食べさせるのにとても苦労しています。笑 まず、見た事のない物は食べたがらない。 歯ごたえのある野菜無理。 さっきまで食べてたもの3秒後にイヤー! とにかくうどん命^^ うちの息子、こ…
やってみました。
お尻拭きユーザーのママさん方、毎日お世話お疲れ様です♪ あの、、お尻拭きってめっちゃつながって出てきませんか?笑 速攻拭きたい!片手で取りたい!てとき。 するするするする〜〜とつながって来て半分投げて出したり、足で押さえ…
取り合えず読んでみ
子どもの冬の服装って悩みませんか? 寒そう・・風邪をひくかも!とついつい厚着をさせて、結局は汗だくだったり。 しっかり防寒をしている子もいれば、半袖・半ズボンで走り回っている子もいたりと笑 では結局何が大切で、どうしてあ…
やってみました。
10月に入りました☆あっという間に今年が終わってしまいそうですね・・ ちなみに2020年の十五夜はまさに今日10月の1日♪子どもと作れるお月見団子を紹介しようを思います☆ 正直言うと子どもが生まれる迄あんまり気にした事の…
子供のアレルギー
最近息子に小麦アレルギーかも?と思う出来事がありました。(蕁麻疹) しかし息子は、以前からパンやうどんが大好き...。 親心としては食べさせてあげたい。「パン〜」と泣かれると本当に心苦しくなります。 100%米粉パンとか…
絵本
私の息子は2歳になったところで、ひらがなを身につける迄はもう少しかかりますが、 絵本やあいうえお表などでひらがなに親しみを持っているといざ学習するときにやりやすいのではないかと思っています^^ 私がなんとな〜く家でやって…
離乳食
離乳食の開始、ママの肩に重くのしかかる栄養問題。 自分のやり方はこれでいいのか?大丈夫なのか?と思い四苦八苦しながら過ごしていました!そして気がついたら離乳食期が終わっていた~と言う感じです!笑 息子が2歳になった今はも…