防災グッズの非常食・実際に食べてみた!
1・17 阪神・淡路大震災から23年。 その日の晩ごはんは、我が家初めての、 災害時メニューにしてみました! □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 賞味期限が…
やってみました。
1・17 阪神・淡路大震災から23年。 その日の晩ごはんは、我が家初めての、 災害時メニューにしてみました! □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 賞味期限が…
やってみました。
離乳食をよく食べるようになってきて、少し気になっていた、 「夜間断乳」 気にはなっていたものの、まだ2回食だし、3回食になってからでもいっか~と、思っていたんです。 そんな3日前の夜。20時前に授乳をして寝…
やってみました。
わたしがアルバムづくりをしているときに 使っているグッズをご紹介します! (アルバムに関する過去記事はこちら↓) スマホの写真どうしてる?毎月8枚選ぶだけ!手抜きアルバムづくり …
やってみました。
先日のアルバムづくりのことについて、 もう少し詳しく書きたいと思います♪ (先日のアルバムの記事はこちら→click!) □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ …
やってみました。
以前から、離乳食を作るにあたって、 市販品で時短ができないものか、と考えていました。 まだ味付けが必要ないこの時期(生後7ヶ月)の離乳食。 でも市販品は、塩分、糖分、添加物、などいろんなものが入っています。…
やってみました。
みなさん、スマホでお子さんの写真を撮ること、 多くないですか? カメラで写真を撮るのが好きな方もおられると思いますが、 とっさに出すものはスマホのカメラ、という方がほとんどではないかなーと思います。 &nb…
取り合えず読んでみ
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ そのおむつ、いつはずす? 〜これからも続くよ尻拭いの日々〜 …
やってみました。
今、妊娠中の方や、授乳中の方は、 普段の食べ物や飲み物に気を遣っている方も多いのではないでしょうか? わたしも、妊娠中は特に気を付けていました。 例えば、生もの。 万が一当たってしまったときに…
やってみました。
離乳食で活躍する葉物野菜たち。 煮込むとくたくたになるものが多く、甘味があるものも多いので、赤ちゃんも食べやすいですよね! しかし!!! 意外と、細かくするのが大変だったり、なめらかなペースト状にするのが大…
やってみました。
離乳食を始めた6か月を過ぎたころから、 なんだかよだれがものすごく増えたり、 指吸いが頻繁になってきました。 お茶を飲ませているある日、 「カチッ!」 と、音がしたんです。 &n…
日常のくすっと。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 我が家の長女、このちゃんはお絵描き大好き3歳児。 いつも『ママみてみて〜!』と嬉しそうに私のお顔(なるもの)を描いてくれます。 &…
楽しい!
みなさん、 「だるまさん」シリーズ、ご存知ですか? (↑画像クリックで詳細ページに飛びます) かがくいひろしさんの絵本で、 有名な作品ですよね! ほんわかした絵と、…