私が考えた哺乳瓶卒業の方法。ミルクと哺乳瓶大好きな息子の「卒乳」
うちの息子はミルクと哺乳瓶が大好きでした。そんな息子も来週で2歳になります☆ 生後半年くらいから完ミになり、実はつい最近まで哺乳瓶でフォローアップミルクを朝晩飲ませていました。 息子は身長も体重も平均曲線からはみ出てるく…
育児に正解はないとおもふ
うちの息子はミルクと哺乳瓶が大好きでした。そんな息子も来週で2歳になります☆ 生後半年くらいから完ミになり、実はつい最近まで哺乳瓶でフォローアップミルクを朝晩飲ませていました。 息子は身長も体重も平均曲線からはみ出てるく…
便利グッズ
私の息子は来週2歳になります☆ ベビーカーも生後2ヶ月頃から沢山使ってきましたが、最近になってついに我慢出来なくなって来た外出時の荷物のわちゃわちゃ! ファミリアのトートバックをベビーカーフックにかけて使ってましたが、可…
便利グッズ
レジ袋有料化スタート レジ袋有料化は、すでに始まっているお店もありますが 全国で有料化がスタート!! 金額もまちまちで1円や3円などもあれば30円などの 高額もあり、塵も積もれば山となる・・・・ というわけで我が家もエコ…
間違いない(おすすめ)
非常事態宣言があけて、少しずつ外出していますか? 私は先日、病院へ行った帰りに久しぶりにぷらっとデパートに入りました☆ なんせひっさしぶりのデパート。。。歩いてるだけでワクワクっ笑 そこで見つけて買ったキッズ用のガラスの…
ヒップシート
ミアミリー ヒップスタープラス(ヒップシートキャリア)の【日本仕様】、2020年6月5日発売のリニューアルの【日本モデル】の違いや、どれがおすすめですか、というご質問が増えてきたので、できるだけわかりやすく徹底解説しちゃ…
取り合えず読んでみ
赤ちゃんの耳くそ。取らなくって良いよって言われても気になるし、耳くそを目視してしまった時には取りたくって仕方なくなるという経験をしたママさんいませんか?笑 私がそうなのですが、子供の耳やら鼻やら綺麗にしたい〜 でもデリケ…
抱っこひも研究所
抱っこ紐は先輩ママや、ネットの口コミ、ママ友からの情報などなど聞いて、育児用品の量販店(ベビザラス・赤ちゃん本舗)、ネットショップなどで購入する方が多いかと思います。 特にエルゴオムニ360やエルゴアダプト、エルゴオリジ…
ヒップシート
一番はそれぞれ試着して比較検討するのがBEST! 近くに試着比較検討ができるお店がない方の為に、それぞれの特徴や違いを詳しくご紹介します。 ルカコ 気になる違いや比較、特徴など、できるだけわかりやすく、リアルに抱っこ紐マ…
ルカコ
抱っこ紐やヒップシートキャリアのわからない事、ちょっとした質問。 ルカコの300円割引クーポンもこちらから。 ルカコストアのご予約もこちらから可能です! えり ママの育児が、おしゃれにスマートになれば嬉しい♪ ご質問には…
ルカコ
三大ヒップシートキャリア(ベビーアンドミー・ポグネー・ミアミリー)の違いについて動画にまとめてみました。抱っこ紐やヒップシートキャリアは機能やデザインがどんどん新しくなってきます。 それぞれの環境や体型、使い方に応じたベ…
人気記事
最近、インスタグラムでも様々な幼児教育のプロの方の投稿が気軽に見られるようになりましたね♪ 情報がすぐに手に入るのはとてもありがたいっ。 しかしこの前、びっくりするタイトルが目に入りました! 「子供の性教育は3歳から」 …
ルカコストア
ヒップシートキャリアどれがいいのか試着してみたい!私にはどれがあうのかわからない。ミアミリー・ベビーアンドミー・ポグネーの違いは?など相談できちゃうルカコストアのご紹介。 【正規取扱販売店】ルカコストアで試着できます。 …