育児

ルカコ

エルゴ抱っこ「軽く」する方法・腰痛、肩こり腱鞘炎、座骨神経痛ママにおすすめヒップシート比較

新生児ちゃんの頃は平気だった抱っこも、生後3ヵ月~生後7ヵ月頃になると毎日毎日の抱っこで肩こり、腱鞘炎、腰痛、坐骨神経痛にと悩まれている方も多いのではないでしょうか? ルカコ 私の体験談と共に改善方法など、ご紹介できれば…

赤ちゃんが怖いという理由は再接近期かも育児の気づき(baby0~2歳)

【再接近期】もうすぐ2歳になる息子が急に「こわい」と連発するようになった。調べてしっくりきた

今年の7月で2歳になる息子。 今さっきまで普通に過ごしていたのに、ふと怖くなるのか「こわい〜こわい〜」としがみついて来たりする事が多くなりました。 何か教育上よくないことしてしまっているのかな?とか、絵本の影響かな?と色…

子供の食べられるものを家族で共有できるアプリステップ離乳食人気記事

【おすすめアプリ】☆ステップ離乳食☆で食材選びを簡単に♪子供が食べられるものを夫婦でシェア出来る!

初めての離乳食作りは分からない事だらけ! わたしも息子の離乳食には本当に苦労しました〜 そんな中でも、このアプリにはとっても助けられたのでシェアします☆ そして今だからこそ使ってほしい機能のご紹介も♪ ステップ離乳食 赤…

窓や網戸を開け閉めできる安全防止対策赤ちゃんのサッシゲート便利グッズ

【赤ちゃんの転落防止】設置したままベランダの窓や網戸を安心して開けておける安全対策ゲート

子供がつかまり立ちをしたり、伝い歩きをしだすと家中が危険でいっぱいになって大変ですよね。 息子が伝い歩きをしだしたとき、ベランダの窓を開けておけなくなりました。 なぜなら網戸を伝う!これは、網戸が外れて窓の外に転がってい…

やってみました。

【入園準備】かんたん可愛い上履きデコ!デコパージュで世界に一つだけの上履き!

入園入学延期の声が多々聞かれる今日この頃・・・せっかくなので「おうち時間」で入園グッズをもっと可愛くしてみませんか?プチプラで簡単なのに可愛いくてお洒落に仕上がるデコパージュ!今回はそのデコパージュを使った上履きデコの方…

スパウト ストローマグ ミラクルカップ便利グッズ

【こぼれないミラクルカップ】コップ飲みの練習って大変!救世主はどこからでも飲める!

わたしが読んだ育児書にはコップのみの練習はだいたい離乳食が2回食になった頃から 始めるといい書かれていました。 赤ちゃんとコップのみの練習、心が折れたわたしが使って良かったミラクルカップを紹介します♪ そもそもコップのみ…