育児をおしゃれにスマートに

ルカコのママたち

わたしたちが書いています♪

ママの雇用を生む仕組み


お小遣い5万円で育児をしながら2013年スタートした抱っこひも収納カバールカコ
小さい子どもがいても、働きやすい会社を♪
今までママ50人以上の雇用を生む事ができました。

小さな会社でもできること。
ママたちの困りごと解決。
育児をおしゃれにスマートに

ママたちのお役に立てるブログになれば嬉しい♪

抱っこ紐「だらーん」なってませんか?

▶詳細は画像Click

抱っこひも収納カバールカコの使い方

抱っこひも収納カバールカコで解決

かさばる抱っこ紐をおしゃれに収納!
  抱っこひも収納カバールカコの使い方  

【簡単】1度つけたらつけたままでOK♪荷物減る!
100柄以上から選べる♪

   

【各種抱っこ紐対応】-----------
・エルゴベビー(オリジナル)
・エルゴベビー(アダプト・オムニ360)
・ベビービョルン(ワン・カイ・エアー)
・アップリカコアラ
・ヒップシートキャリア
(ベビーアンドミー・ポグネー・ミアミリー)

 

▶詳細は各抱っこ紐名Click

#3 久留米のおすすめグルメは焼き鳥屋の豚バラ串?!もつ鍋じゃないの?

TWINS DAY JAPANで来た久留米。さて今日の夜ご飯は何にしよう。

もつ鍋が大好きすぎて、久留米の夜はもつ鍋!と決めてきた笑

 

もつ鍋が本当大好きで、久留米いったらもつ鍋にしよう。と
TWINS DAY JAPANのイベント前の移動の時間調べたお店。
ここなら夜遅くまでやっているのとレビューや評価もよさそうだったので駆け込むことにしました。
大阪から1人できたのでおひとりさまです。笑

 

【もつ鍋 田しゅう】

西鉄久留米駅から徒歩3分 最高級のもつ鍋が味わえる芸能人もご用達の福岡の名店の久留米店。
【場所】福岡県久留米市東町39-27 森光第一ビル 1F
【時間】17:00~24:00(L.O23:30)日曜営業

レビュー 味噌仕立てが美味しい!木を使った内装が落ち着いてる。

> > 食べログのページはこちら

> > google mapとお店レビューはこちら

owner
美味しい!味噌仕立てが本当美味しい!もつもぷりぷりしてます!

 

久留米の方に数名聞いてみた!久留米のおすすめグルメ

イベントの主催者さんに久留米のおすすめグルメなんですか?と聞いたところ。

久留米は焼き鳥屋さんが多いのでそこで食べる豚バラ串です!

え?焼き鳥屋なのに、焼き鳥じゃなく豚バラ串ですか?
えー!と思って何人もの方に聞いたのですがみなさん同じ事を言うのです。

焼き鳥屋さんの豚バラ串

焼き鳥屋さんの豚バラ串

焼き鳥屋さんの豚バラ串

owner
え~~~!久留米ではそれが常識なのか!
もつ鍋食べちゃったよ!


出典:食べログ ぴんころ地蔵さんの投稿

久留米では焼き鳥屋さんが多くて、とりあえず豚バラ串みんな頼みますよ。
大きいし、美味しいし、安いんです~!とみなさん教えてくれました。笑

後から調べたところ

久留米は焼き鳥屋密度日本一?!
病院が多いのが久留米!
焼き鳥の名称にも医学用語である”ドイツ語”由来の商品があります。「ダルム(豚の腸)」
「ヘルツ(心臓)」は”ドイツ語”では「herz」
「センポコ」という珍しい牛の大動脈の部分が食べられます。
焼き鳥屋の立ち並ぶ密度が世界一だと言われている

 

そうだったんだ!もつ鍋は?とお聞きすると
もつ鍋なら博多が美味しいので博多いきますね~。とのことでした笑

久留米でおすすめの焼き鳥やさんは?


出典:食べログ mamesukeさんの投稿

久留米の方にお聞きしたところ、会場の近くなら(JR久留米駅と西鉄久留米駅の間)
日吉丸(ひよしまる)がおすすめとのこと。
豚の腸 ダルムが食べられるとのこと。

【日吉丸(ひよしまる)】

西鉄久留米駅から徒歩3分 最高級のもつ鍋が味わえる芸能人もご用達の福岡の名店の久留米店。
【場所】福岡県久留米市日吉町24-12 1F
【時間】17:00~24:00  月曜定休日

レビュー とにかく安い!1串1串が大きい!美味しい!

> > 食べログのページはこちら

> > google mapとお店レビューはこちら

ええ、今回は残念ながら久留米の豚バラ串、食べれなかったです。
是非次回久留米に行くことがあれば豚バラ串大好きなので狙います!!

関連記事

#1 TWINS DAY JAPAN 日本初?双子ママのイベントのデザイン力がすごい!

2018年8月27日

#2 TWINS DAY JAPAN 日本初?!双子イベント久留米出店ルカコ

2018年8月27日
amu.studio

#4 TWINS DAY JAPAN 実行委員のご夫婦がおしゃれすぎて気になる件

2018年9月2日
ベビーキッズガールネイル

#5 おませな女の子に!おすすめ剥がせるネイルや簡単に落とせる安心ネイル

2018年9月3日

私自身が育児中大変だった頃の困り事。
抱っこ紐「だらーん」の解決で少しでも育児が楽に楽しくなれば嬉しい。

ABOUTこの記事をかいた人

株式会社ルカコ 代表取締役 仙田忍(抱っこ紐マニア) お小遣い5万円で育児をしながら起業、抱っこ紐収納カバー「ルカコⓇ」を製造販売、ママ雇用50名以上生んだ。ヒップシート試着比較購入できる実店舗ルカコストア OSAKA 本店、ルカコストア TOKYO 下北沢。大阪府豊中市イクボス大使。全国女性起業家大賞スタートアップ部門優秀賞、近畿経済産業局LED(女性起業家応援プロジェクト)第1回ファイナリスト。