育児をおしゃれにスマートに

ルカコのママたち

わたしたちが書いています♪

ママの雇用を生む仕組み


お小遣い5万円で育児をしながら2013年スタートした抱っこひも収納カバールカコ
小さい子どもがいても、働きやすい会社を♪
今までママ50人以上の雇用を生む事ができました。

小さな会社でもできること。
ママたちの困りごと解決。
育児をおしゃれにスマートに

ママたちのお役に立てるブログになれば嬉しい♪

抱っこ紐「だらーん」なってませんか?

▶詳細は画像Click

抱っこひも収納カバールカコの使い方

抱っこひも収納カバールカコで解決

かさばる抱っこ紐をおしゃれに収納!
  抱っこひも収納カバールカコの使い方  

【簡単】1度つけたらつけたままでOK♪荷物減る!
100柄以上から選べる♪

   

【各種抱っこ紐対応】-----------
・エルゴベビー(オリジナル)
・エルゴベビー(アダプト・オムニ360)
・ベビービョルン(ワン・カイ・エアー)
・アップリカコアラ
・ヒップシートキャリア
(ベビーアンドミー・ポグネー・ミアミリー)

 

▶詳細は各抱っこ紐名Click

初めてのスプーンやフォーク、どんなものを選べば良いの??

最近息子が、スプーンを持とうとすることが増えました。
これは、自分でやりたい!のサインだな~と感じたので、
自分で食べる用のスプーンとフォークを探すことにしました!

初めてのスプーンやフォーク、どんなものを選べばいいの??

子どもが使う初めてのスプーンやフォーク。
どんなものを選べば良いか悩みますよね。

 

わたしがスプーンやフォークを選ぶときに気を付けたことは、

・持ち手が長すぎないこと
持ち手が長すぎると口に運びにくいです。

・フォークは刺したものが滑り落ちにくいもの
せっかく刺しても落ちては食べづらいです。

・握りやすい太さのもの
太すぎても細すぎても子どもは握りにくいです

・できれば木!
これは好みです・・・笑

お子さんの体型や、手先や手首の使い方などをよーーーく観察して、スプーンやフォークの選び方を考えてみてくださいね。

 

我が家が購入したスプーンとフォーク!

我が家はやっぱり木のスプーンやフォークが欲しくて・・・。笑
いろいろ探しましたが、出逢った瞬間に即決した

TOYHOF(トイホフ)

というお店のスプーンとフォークです。

 

1つひとつ手作りされていて、お値段も500円とリーズナブル!!
もちろん握りやすい持ち手の長さと形で、息子もすぐに気に入ってくれました♪

WEBSHOPもあるのですが、残念ながらスプーンやフォークは掲載されていませんでした(><)

 

神戸の元町にあるお店です。
メインはおもちゃや家具が置いてあります。
とっても素敵なお店なので、もしお近くに行くことがありましたら、寄ってみてくださいね☆

 

TOYHOF(トイホフ)

営業時間11時~19時
営業日:金土日祝

650-0022
神戸市中央区元町通5丁目7-10
TEL078-599-8288
携帯:070-5537-6659

 

いろんな種類のスプーンやフォーク・・・子どもに合ったものを。

まだまだたくさんの種類があるスプーンやフォーク。

いろいろあって迷いますが、子どもが自分で使いたい!と思えるようなものが見つかるといいですね。

我が家も今のところ、嬉しそうに使っているので一安心!
上手になってくれるといいなーと思います!

ルカコのおすすめスプーン

ルカコのおすすめ、なにげないけどすごいスプーン

なにげないけどすごいスプーン >>

 

ルカコ
ルカコ

goodデザイン賞も受賞した、なにげないけどすごいスプーン!

赤ちゃんやお子さんの小さいお口にも入りやすい小さめのさじ(すくう部分)

お口にいれても痛くない優しいシリコン製。
食洗器で気軽に洗えるのも主婦的にはポイント高いです!

 

ルカコのおすすめ、なにげないけどすごいスプーン ルカコのおすすめ、なにげないけどすごいスプーン

離乳食の瓶なども写真のようにすくいやすく、お子さんが成長してもジャムなどの瓶をすくうようとして長く使えるのもおすすめです。

 

https://lucacoh.com/c/mama_lucacoh/baby-soft-spoon

 

https://lucacoh.com/blog/20201028-edisonbashi/

https://lucacoh.com/blog/20200530-babybjornhighchair/

https://lucacoh.com/blog/20190612-eat/

https://lucacoh.com/blog/20191012-eat/

https://lucacoh.com/blog/20180926-eat/

https://lucacoh.com/blog/20181015-eat/

ABOUTこの記事をかいた人

株式会社ルカコ 代表取締役 仙田忍(抱っこ紐マニア) お小遣い5万円で育児をしながら起業、抱っこ紐収納カバー「ルカコⓇ」を製造販売、ママ雇用50名以上生んだ。ヒップシート試着比較購入できる実店舗ルカコストア OSAKA 本店、ルカコストア TOKYO 下北沢。大阪府豊中市イクボス大使。全国女性起業家大賞スタートアップ部門優秀賞、近畿経済産業局LED(女性起業家応援プロジェクト)第1回ファイナリスト。