育児をおしゃれにスマートに

ルカコのママたち

わたしたちが書いています♪

ママの雇用を生む仕組み


お小遣い5万円で育児をしながら2013年スタートした抱っこひも収納カバールカコ
小さい子どもがいても、働きやすい会社を♪
今までママ50人以上の雇用を生む事ができました。

小さな会社でもできること。
ママたちの困りごと解決。
育児をおしゃれにスマートに

ママたちのお役に立てるブログになれば嬉しい♪

抱っこ紐「だらーん」なってませんか?

▶詳細は画像Click

抱っこひも収納カバールカコの使い方

抱っこひも収納カバールカコで解決

かさばる抱っこ紐をおしゃれに収納!
  抱っこひも収納カバールカコの使い方  

【簡単】1度つけたらつけたままでOK♪荷物減る!
100柄以上から選べる♪

   

【各種抱っこ紐対応】-----------
・エルゴベビー(オリジナル)
・エルゴベビー(アダプト・オムニ360)
・ベビービョルン(ワン・カイ・エアー)
・アップリカコアラ
・ヒップシートキャリア
(ベビーアンドミー・ポグネー・ミアミリー)

 

▶詳細は各抱っこ紐名Click

赤ちゃんの奇声をあげる理由は?成長のあかし?!

私の娘は2~3ヶ月頃から「きゃあ」と小さな声を出し、4ヶ月頃にはさらに大声で「きぇ~!」と叫ぶようになりました。

ルカコ
ルカコ

きぇ~!って笑。

どうしたどうした!?と思いましたが、奇声をあげる時はにこにこしている時、泣きながら叫ぶ時、様々ですが、そもそも赤ちゃんはどうして奇声をあげるのでしょうか?

ルカコ
ルカコ

うんうん、めちゃめちゃ気になる~

楽しい時の奇声

赤ちゃんの聴力や発達してくると、自分の声を聞くことが楽しくて奇声をあげるようです。

この時たいてい、赤ちゃんはにこにこしています。娘の場合も楽しそうに「きゃあ~!」と叫びにこにことしていました。最初に奇声を聞いた時は「何かあったのか!?」と焦りましたが、ひとりで声を聞いて遊んでいるようです。

ルカコ
ルカコ

へぇ~!なるほどっ。確かに生まれたての頃はまだ目が見えなかったり、耳も発達途中だったのが、成長途中で「声」を意識するのかもなぁ。納得!

 

機嫌が悪い時の奇声

他に奇声をあげている時はどんな時でしょうか。

・疲れて眠い時
・思い通りにならない時
・不安な時
・注意してほしい時

これらの場合は機嫌が悪い時がほとんどです。

 

眠たいから抱っこしてほしかったり、お腹がすいてミルクが欲しかったりと理由は様々ですが、自分の気持ちを知ってほしくて奇声をあげることも多いようです。

 

このような場合は、密着してあげると奇声がおさまることがほとんどです。抱っこしてあげると落ち着いて眠ったり、機嫌がなおることが多いですね。ママにこっち向いてほしい!注目してほしいという場合も奇声をあげてアピールします。

 

赤ちゃんの成長によって、奇声をあげることはいろいろな理由があるようですが、赤ちゃんの発達や成長も人それぞれなので、奇声をあげないから問題だなどと悩まなくても問題はないようです。

 

年齢が進んでも奇声を発している場合は「発達障害かな?」少し不安になることもあるかもしれません。一般的に発達障害と診断ができるのは3歳以降だそうです。そのため、不安だなと思った場合は一人で悩まずにかかりつけ医や医療機関へ相談してみましょう。

 

奇声をあげるようになったら「声が聞こえるようになるほど大きく成長したんだな」とぜひ赤ちゃんを褒めてあげてくださいね。褒めてあげるとさらに楽しくなりたくさんお喋りできるようになるかもしれません。

 

 

 

【最新】2022年10月6日追記
【2022年秋冬】ヒップシートのおすすめ人気ランキング!【専門家が徹底比較】
2022年秋冬のヒップシートおすすめ人気ランキング(専門家)【2022年秋冬】ヒップシートのおすすめ人気ランキング!【専門家が徹底比較】

ヒップシートどれが一番おすすめ?専門家が徹底比較してメリットデメリットをご紹介。
ルカコストア(東京・大阪)で一気に試着比較可。ご自宅でレンタル試着も有。

ルカコストアで抱っこ紐の調整(もちろん無料)します♪

はぶ
はぶ

抱っこ紐もヒップシートも、装着方法を正しくするだけでかなりお子さんが軽く抱っこできます!調整やレクチャーも、是非気軽にルカコストア TOKYO 下北沢・ルカコストア OSAKA 本店へ♪

 

抱っこ紐・ヒップシートを1店舗で一気に試着比較、購入できます。

ルカコストア TOKYO 下北沢

ルカコストア TOKYO 下北沢

ルカコストア TOKYO 下北沢

ルカコストア TOKYO 下北沢 詳細 ・ご予約 >>

OPEN 月~土日祝 10:00~18:00
(火金曜定休日)
住所 東京都世田谷区北沢3-30-12 KMハイツ101
google mapで【ルカコストア】検索
電車 小田急線・京王井の頭線 下北沢駅から徒歩7分
立地 最寄り駅まで
渋谷駅→4分、新宿駅→8分
吉祥寺駅→12分。
すぐ隣に有料駐車場有

ルカコストア TOKYO 下北沢 店長めぐめぐ(小林 恵) 心に響く神接客
元東急百貨店 吉祥寺で育児用品販売員歴13年のベテラン
お客さん、メーカーさんのファン多数。彼女にまた会いたいと指名がある程の神接客。それぞれの悩みや体型にあわせた商品の提案力が感動をよぶ!記憶に残る高い声と愛で帰る頃にはファンに。
ルカコストア TOKYO 下北沢 店長
下北沢店長 めぐ
下北沢店長
めぐ

お話するうちにその方の困りごとから、これが1番喜んでいただけるかも?と想像しながら提案させていただき、解決できた時は本当に嬉しく、帰る頃には「ファンになりました!また遊びに来たいです、色々相談させてください」と笑顔でお見送りさせていただける時が私のやりがいです。百貨店の育児用品売り場・マタニティ用品売り場で13年の経験を活かした提案力がお役に立てれば嬉しいです。

 

ルカコストア OSAKA 本店

ルカコストア OSAKA 本店

ルカコストア OSAKA 本店 詳細・ご予約 >> 

OPEN 金・土 11:00~15:00
住所 大阪府豊中市豊南町西3-10-10
google mapで【ルカコストア】検索
電車 阪急 宝塚線 庄内駅から徒歩15分
立地 最寄り駅まで
大阪・梅田駅→10分
近隣有料駐車場有
JR新大阪駅から約15分/御堂筋線 江坂駅から約10分

ルカコストア OSAKA 本店店長 えりえり(片山 恵里) 心から寄り添い誰もが癒されるマリア
NICUで10年小児科で3年経験看護師/赤ちゃん健診の保健師
3人のママ。それぞれの家族にあったものを提案し、心から救われたママ多数。困りごとから新商品も考案するアイデア力も抜群。
ルカコストア OSAKA 本店 店長
えり
ルカコストア大阪店長えり

それぞれの困りごとは、本当に家族によって様々。はじめての出産で不安だらけの方や、二人目三人目さんで気軽に抱っこできるコンパクトなのがほしい方、腰痛でかなりお困りの方でもまったくおすすめが違ってきます。問題解決できてパパとママが「ここに来てよかった」と言っていただけるのが本当に嬉しいです。看護師で保健師からの目線での育児相談で盛り上がる事も。プロの目線で一緒にBESTなものを選べたら嬉しいです。

 

 

はずき
はずき

ルカコストアOSAKA 本店はNICU10年、小児科3年の経験がある看護師・赤ちゃん健診の保健師が店長。ルカコストア TOKYO 下北沢は百貨店の育児用品売り場で13年経験のある神接客!な店長です!マタニティ(妊婦)さん、お子さんが重くなってきて腰痛や肩こり腱鞘炎でお困りのママパパ!是非是非試着比較相談にいらしてくださいね♪(時間によっては行列ができることもあるので、ご予約がおすすめです)

 

 

あなたにあったヒップシート選び診断 #ルカコ調べ

ルカコ
ルカコ

たくさんあって迷う!私にあってるのはどれ?というご質問が増えてきたのでヒップシート選び診断#ルカコ調べを作ってみました♪是非参考にしてみてくださいね。

 

ヒップシートおすすめ ルカコ調べ
ヒップシートおすすめ ルカコ調べ

赤ちゃんの抱っこ抱っこで肩こり・腰痛・腱鞘炎でもう限界!のママへ

https://lucacoh.com/blog/s-20200531-howto-babycarrier/

https://lucacoh.com/blog/s-20200528-lucacoh/

https://lucacoh.com/blog/s-2021new-hipseat-carrier-ranking/

ミアミリーヒップシートキャリア腰痛ママを救えるかも

ミアミリー 詳細 >>

 

ミアミリー口コミ・感想・レビュー >>

 

関連記事

 

赤ちゃんの気になる事

https://lucacoh.com/blog/20180309-leg/

https://lucacoh.com/blog/20171216-baby-sleep/

https://lucacoh.com/blog/20171216-baby-lips/

https://lucacoh.com/blog/20171213-tangling-of-hair/

https://lucacoh.com/blog/20171212-eye-mucus/

https://lucacoh.com/blog/20171208-baby-hair/

https://lucacoh.com/blog/20190123-baby/

 

赤ちゃんのあせも・汗対策

https://lucacoh.com/blog/20200527-akachannoasemo/

https://lucacoh.com/blog/20200419-babynooshiriare/

 

ABOUTこの記事をかいた人

株式会社ルカコ 代表取締役 仙田忍(抱っこ紐マニア) お小遣い5万円で育児をしながら起業、抱っこ紐収納カバー「ルカコⓇ」を製造販売、ママ雇用50名以上生んだ。ヒップシート試着比較購入できる実店舗ルカコストア OSAKA 本店、ルカコストア TOKYO 下北沢。大阪府豊中市イクボス大使。全国女性起業家大賞スタートアップ部門優秀賞、近畿経済産業局LED(女性起業家応援プロジェクト)第1回ファイナリスト。