育児をおしゃれにスマートに

ルカコのママたち

わたしたちが書いています♪

ママの雇用を生む仕組み


お小遣い5万円で育児をしながら2013年スタートした抱っこひも収納カバールカコ
小さい子どもがいても、働きやすい会社を♪
今までママ50人以上の雇用を生む事ができました。

小さな会社でもできること。
ママたちの困りごと解決。
育児をおしゃれにスマートに

ママたちのお役に立てるブログになれば嬉しい♪

抱っこ紐「だらーん」なってませんか?

▶詳細は画像Click

抱っこひも収納カバールカコの使い方

抱っこひも収納カバールカコで解決

かさばる抱っこ紐をおしゃれに収納!
  抱っこひも収納カバールカコの使い方  

【簡単】1度つけたらつけたままでOK♪荷物減る!
100柄以上から選べる♪

   

【各種抱っこ紐対応】-----------
・エルゴベビー(オリジナル)
・エルゴベビー(アダプト・オムニ360)
・ベビービョルン(ワン・カイ・エアー)
・アップリカコアラ
・ヒップシートキャリア
(ベビーアンドミー・ポグネー・ミアミリー)

 

▶詳細は各抱っこ紐名Click

#5 おませな女の子に!おすすめ剥がせるネイルや簡単に落とせる安心ネイル

ベビーキッズガールネイル

小さいお子さん、女の子もおしゃれしたい!ママみたいになりたい!

水性ネイルや、剥がせるネイルで女の子はおしゃれに!

小学生の女の子や幼稚園や保育所に通う女の子。
女の子だからきっと「ママみたいにしたい!」と言う日がくるかもしれません。
普段は学校や幼稚園、保育園があるのでママとして1日や2日ではがさなくちゃだし…。
除光液とかネイルは子どもに悪そうだから使いたくない。

TWINS DAY JAPANで見つけた子供でもできるネイル!

baby-kids女の子子供ネイル

お隣のブースで小さい女の子がかわいいお手手にネイルをしてもらっていました。
おしゃれなブース!そしてネイルをする事よりもお手入れやケアを大切にされているお店。
PRIVE’Eさんに子供ネイルについてうかがってみました。


参照:PRIVE’E(久留米にあるネイルとケアのお店)クリックでお店HPへ

■水性ネイル 水では簡単に落ちないけど、石鹸で軽くこすって取れるネイル
■剥がせるネイル ぺりっと簡単に剥がせるネイル

があるそうです!!おおおおお!
それなら土曜日や日曜日とかお出かけの時だけママが簡単に塗ってあげられますね♪

小さい女の子もできるネイル調べてみた!

 

ボトルがかわいい!ピーチアンドプリンセスネイルカラー
石鹸で落とせる子供用マニキュア

ピーチアンドプリンセスネイル子供用マニキュア

■水だけなら落ちにくい長持ち仕様!
おおおお!お子さんは手を洗う回数も多いのでこれは助かりますね。

石鹸で落とせる水性ネイル

■石鹸で簡単に落とせます
おおお!石鹸でこすって洗うととれるというのもいい!
お仕事で、出先ではがしたい時に落とせるのはママも使いやすいですね♪

■パラベン、アルコール、ホルムアルデヒドなど無添加
日本の薬事法に基づく審査をクリア。
敏感肌やアルコールなど敏感肌の方にも使えるのはお子さんにも安心♪

小さな女の子がきゅんきゅんネイル指輪付き

なんと!ネイルについてるリボンは指輪になるそう。

owner
ピーチアンドさんよく小さな女の子のきゅんきゅんのツボめちゃわかってる!

これは小学生の娘も喜びそう!おませな女の子にはこれは素敵プレゼントですね。
価格は今日時点でAmazonでみると972円。
気になる方は画像をクリックしてくださいね。
Amazonで買えるリンクを貼っておきます。

 

ママと一緒に使える!
上品な京都のネイル。
日本画の顔料胡粉を配合した
刺激臭がなく爪に優しい水性ネイル

ママと子供共用できる水性胡粉ネイル
↑画像は【上羽絵惣(うえばえそう)】さん公式サイト商品ページ
【珊瑚色(さんごいろ)】を貼っておきます。

■日本画の顔料胡粉を配合の京都のネイル
なんかパッケージもアンティークな京都のかんじがでてておしゃれ。

■刺激臭がなく、爪に優しい水性ネイル
あの独特の匂いがないというのはうれしい限り。お子さんにも安心ですね。

■落とす時は市販の除光液などがいらない!
消毒用アルコールなどで落とすことができるそう。
薬局にも売ってますね♪手の消毒にも使うものだから安心。
公式サイト【上羽絵惣(うえばえそう)】さんでは
専用除光液オーガニックタイプと外出先でも気軽に落とせるパックタイプがあります。

上羽絵惣胡惣外出先で落とせるコットン
↑画像は【上羽絵惣(うえばえそう)】さん公式サイト商品ページをそれぞれ貼っておきます。
専用除光液は調べた時点で750円(税込)、ネイル除去シートは10包入って380円(税込)

 

爪が短い私にも楽しめそう!短い爪にはこの艶紅(つやべに)のお色がかわいいかも!
専用トップコートもあるので、ネイルしない日もこれならよさげ。


↑公式サイトの商品ページにリンク貼ってます。

 

公式ページによると秋冬限定色が柘榴色(ざくろいろ)が超好み。
2018-2019秋冬のトレンド「ベイクドカラー(スモーキーカラー)」を意識したスタイリッシュな色~


↑公式サイト 商品ページにリンク貼ってます。

owner
限定色のお色めちゃめちゃいい色!ツボ!なのでこれ親子で使えるし買っちゃおうっと。笑

このトップコートと専用除光液と、ざくろ色でAmazonで買っちゃおうかな。

Amazonでもそれぞれお取扱がありました!
少し価格は高かったりしますが、気軽に買えて送料込なので忙しいママにはこちらも買いやすいかも。

私もトップコートと専用除光液とざくろ色注文しようかと笑

 

Amazonで買える胡粉ネイルとトップコート、専用除光液
(私がねらってるのはこちら~)
画像をクリックでAmazon商品ページにリンクしています。

 

Amazonで買える胡粉ネイル、ナチュラル派には上品なお色も!

↑こちらもAmazon リンク貼ってます。

水桃色(透明感のあるピンク色)

ネイルのボトルで見るとちょと紫がかってるかんじですが、塗った時のイメージとか見るとすごくよさげ。

公式サイトによると

桃の花のような色で透明感のあるマニキュアです。この色は、透明感のある色付きであり白光(透明色)に淡い桃色を感じさせ、爪をさくら貝のように仕上げますので、爪の綺麗な女性に見えるでしょう。

 

owner
うわ!子供のネイル見てたはずなのに私がテンションあがってしまってママ用ネイル選びになってきた笑

ちょっとお高めですが、上品で京都のネイルっていうブランドも素敵だし
日本古来の顔料を使ってるのとか爪に優しいのとか大事に長く使えそう♪

 

プチプラ!はがせるマニキュア
Beaty WorldのPEEL OFF
(ピールオフ)
子供にも!ママにも!

プチプラならこちら!↑楽天のお店のリンクをはっておきます。

調べた時点ですが、楽天市場で410円(税込)

■台湾製のマニキュア。
■おしゃまな女の子にも♪
■これ普段ジェルネイルしてるママが冠婚葬祭やお仕事で上に塗ると隠せて便利みたい。
ぺりっとはがれるのと、お湯でふやかしても取れるので気軽にできそうですね。

個人的にはこちらのマット2色とラメ1色を選べるセットがお得そうでいいかも。
送料が別途調べた時点で580円となっていたので♪

TWINS DAY JAPANの双子の女の子?!
やっぱり女の子はきゅんきゅんしたい!

この塗ってもらってる表情がなんとも言えずかわいい!
是非ママがお子さんにお休みの日に塗ってあげておそろコーデとか素敵ですね♪

 

見せて!とお願いした時の表情も
お手手の開き方もかわいすぎる!

子供ネイル
はい完成しました!わぁ~かわいい。
ネイルを塗りたい!ママみたいにやりたい!
そして何より、塗った後ってママもテンションあがるのできっとお子さんも。
そのわくわく、ドキドキテンションあがる!
その時間がとっても素敵。

関連記事

#1 TWINS DAY JAPAN 日本初?双子ママのイベントのデザイン力がすごい!

2018年8月27日

#2 TWINS DAY JAPAN 日本初?!双子イベント久留米出店ルカコ

2018年8月27日

#3 久留米のおすすめグルメは焼き鳥屋の豚バラ串?!もつ鍋じゃないの?

2018年8月27日

amu.studio

#4 TWINS DAY JAPAN 実行委員のご夫婦がおしゃれすぎて気になる件

2018年9月2日

私自身が育児中大変だった頃の困り事。
抱っこ紐「だらーん」の解決で少しでも育児が楽に楽しくなれば嬉しい。
記事にでてきた 抱っこひもをおしゃれにスマートに収納できるルカコはこちら↓

ABOUTこの記事をかいた人

株式会社ルカコ 代表取締役 仙田忍(抱っこ紐マニア) お小遣い5万円で育児をしながら起業、抱っこ紐収納カバー「ルカコⓇ」を製造販売、ママ雇用50名以上生んだ。ヒップシート試着比較購入できる実店舗ルカコストア OSAKA 本店、ルカコストア TOKYO 下北沢。大阪府豊中市イクボス大使。全国女性起業家大賞スタートアップ部門優秀賞、近畿経済産業局LED(女性起業家応援プロジェクト)第1回ファイナリスト。