育児をおしゃれにスマートに

ルカコのママたち

わたしたちが書いています♪

ママの雇用を生む仕組み


お小遣い5万円で育児をしながら2013年スタートした抱っこひも収納カバールカコ
小さい子どもがいても、働きやすい会社を♪
今までママ50人以上の雇用を生む事ができました。

小さな会社でもできること。
ママたちの困りごと解決。
育児をおしゃれにスマートに

ママたちのお役に立てるブログになれば嬉しい♪

抱っこ紐「だらーん」なってませんか?

▶詳細は画像Click

抱っこひも収納カバールカコの使い方

抱っこひも収納カバールカコで解決

かさばる抱っこ紐をおしゃれに収納!
  抱っこひも収納カバールカコの使い方  

【簡単】1度つけたらつけたままでOK♪荷物減る!
100柄以上から選べる♪

   

【各種抱っこ紐対応】-----------
・エルゴベビー(オリジナル)
・エルゴベビー(アダプト・オムニ360)
・ベビービョルン(ワン・カイ・エアー)
・アップリカコアラ
・ヒップシートキャリア
(ベビーアンドミー・ポグネー・ミアミリー)

 

▶詳細は各抱っこ紐名Click

子育てに疲れたら…癒しの本「きみはぱぱがすき?」を読んでみて!

子育てをしていると、毎日慌ただしく、
思うようにいかないことばかり。
イライラしてしまって、ついつい子どもにきつく当たったり、
声を荒げてしまうこと、誰でも経験あるのではないでしょうか?

わたしも、2人育児が始まって1か月ちょっと…。
正直いっぱいいっぱいで、涙が止まらなくなったり、
子どもにきつく当たったり、理不尽に怒鳴ってしまったり、
毎日反省の日々でした。

きっと誰でもある「うまくいかない日々」
そんなときにこそ、ぜひ読んでいただきたい本があるので、
紹介させてください!
少しだけ、肩の力が抜けると思いますよ♪

 

Instagramで大人気!「つむぱぱ」の本がステキすぎる!

 

「きみはぱぱがすき?」
Amazonページに飛びます↑

Instagramで大人気の「つむぱぱ」さん。
娘さんのつむぎちゃんとの何気ない日常を、
おもしろおかしく、でも、ほんわかしたイラストで漫画にされています。

主に、つむぎちゃんが、1歳半~2歳半ぐらいまでの日常が描かれていて、
今まさに子育て真っ最中の方には、
「あ~あるある!」「ウチもウチも!」と、共感したり、
思わずくすっと笑ったりしてしまう内容です。

Instagramでは、もうすぐ3歳になるつむちゃんの最新版漫画が
アップされているので、それも楽しめますよ♪

お母さん目線ではなく、お父さん目線。
それが新鮮で、ほっこりさせてくれる。

つむちゃんが特別かわいいのかもしれない、
でも、子どもはきっとみんなかわいくて、
我が子なら尚更かわいいはず。

日常の忙しさやあわただしさを理由に、
普段見落としてしまっているかもしれない、我が子のこと。
もう1回ちゃんと見てみようと思える本です。

 

わたしはこの親子に助けられました。

 

つむぱぱさんの投稿を見つけたとき、
たまたま「うまくいかない日々」が続いていてしんどかった時だったんです。

自分に余裕がなくて、
子どもが思うように動いてくれなくて、
ちょっとしたことで怒鳴ってしまって、
子どもは泣き止まなくて・・・

夜、寝かせたあとに、
子どもの寝顔を見ながら、「ごめんね・・・」と謝り、
泣いてしまう毎日でした。

そんなとき、ふと見つけたインスタでのほんわかしたイラスト。

何の気なしに見ていると、
過去の投稿まで遡って一気読みしてしまいました。
そして、Amazonで本をポチっと・・・。笑

それはほんの数時間の出来事でした。
でも、その数時間で、「うまくいかない日々」で疲れていたのが
嘘のように肩の力が抜けて、
次の日から余裕を持って子どもたちと接することができるようになったんです。

心に余裕ができるって大切!
つむちゃんと、つむぱぱさんに助けられた思いでいっぱいでした!

 

疲れたら読む。行き詰ったら読む。わたしのお助けアイテムになった本

それからというもの、疲れたり行き詰ったりしたときには、
この本を開いて読むようになりました。
もっと手軽にスマホでつむぱぱさんの投稿を見ることもしばしば・・・。

自分の中ですっかり「お助けアイテム」になっています。
こういう、行き詰ったときの「お助けアイテム」って絶対ある方がいいです!
だって子育てって、絶対行き詰りますから・・・。笑

ちょっとだけ覗いてみて下さい。
きっと心にゆとりができると思いますよ♪
Instagram つむぱぱさんのページ

日本橋三越本店でこんなイベントもしています!
お近くの方はぜひ~!
わたしも近かったら行きたかったなあ・・・!!
つむぱぱのすぐ家に帰りたくなる展覧会 日本橋三越本店

 

ABOUTこの記事をかいた人

株式会社ルカコ 代表取締役 仙田忍(抱っこ紐マニア) お小遣い5万円で育児をしながら起業、抱っこ紐収納カバー「ルカコⓇ」を製造販売、ママ雇用50名以上生んだ。ヒップシート試着比較購入できる実店舗ルカコストア OSAKA 本店、ルカコストア TOKYO 下北沢。大阪府豊中市イクボス大使。全国女性起業家大賞スタートアップ部門優秀賞、近畿経済産業局LED(女性起業家応援プロジェクト)第1回ファイナリスト。