育児をおしゃれにスマートに

ルカコのママたち

わたしたちが書いています♪

ママの雇用を生む仕組み


お小遣い5万円で育児をしながら2013年スタートした抱っこひも収納カバールカコ
小さい子どもがいても、働きやすい会社を♪
今までママ50人以上の雇用を生む事ができました。

小さな会社でもできること。
ママたちの困りごと解決。
育児をおしゃれにスマートに

ママたちのお役に立てるブログになれば嬉しい♪

抱っこ紐「だらーん」なってませんか?

▶詳細は画像Click

抱っこひも収納カバールカコの使い方

抱っこひも収納カバールカコで解決

かさばる抱っこ紐をおしゃれに収納!
  抱っこひも収納カバールカコの使い方  

【簡単】1度つけたらつけたままでOK♪荷物減る!
100柄以上から選べる♪

   

【各種抱っこ紐対応】-----------
・エルゴベビー(オリジナル)
・エルゴベビー(アダプト・オムニ360)
・ベビービョルン(ワン・カイ・エアー)
・アップリカコアラ
・ヒップシートキャリア
(ベビーアンドミー・ポグネー・ミアミリー)

 

▶詳細は各抱っこ紐名Click

ふるさと納税やってる?おすすめ返礼品をピックアップ!

みなさん、ふるさと納税ってされてますか?
税金が控除されるだけでなく、返礼品がいただけるので、とってもお得なんですよね♪

実は、子育て世代にありがたい返礼品があるのをご存知ですか?
すべてではありませんが、いくつか紹介したいと思います♪

 

そもそも!「ふるさと納税」とは??

ふるさと納税とは、好きな自治体に寄附ができる制度で、
手続きをすると、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。

最近では、「ワンストップ特例制度」が設けられており、
条件を満たせば、面倒な確定申告をしなくても良いのです!

多くの自治体では地域の名産品などのお礼の品も用意してあるんです!
また、寄附金の「使い道」が指定でき(例えば、子育てに関することに使ってほしい!とか・・・)
お礼の品(返礼品)もいただける魅力的な仕組みなんです!

毎日使う物だからこそ・・・!おむつやおしりふきの返礼品をピックアップ!

毎日使う、子どものおむつやおしりふき…。
税金の控除を受けながら、おむつやおしりふきがもらえたら良いと思いませんか~??
今回は、そんな返礼品をピックアップ!

愛知県小牧市
10000円の寄付でおしりふきが36個!もらえます♪

兵庫県明石市
こちらは、20000円の寄付でパンパース(パンツタイプorテープタイプ)5パックもらえます!
もしくは・・・
10000円の寄付で、パンパース(パンツタイプorテープタイプ)2パック+おしりふき2パックのセットというものあります!

山形県酒田市
こちらも、20000円の寄付でメリーズ(テープタイプ・新生児~Lサイズのいずれか)4パックもらえます!

 

静岡県富士宮市
こちらは、10000円の寄付でグーン(M~BIGサイズのいずれか)3パックもらえます!

 

静岡県掛川市
こちらは、15000円の寄付でムーニー(新生児用・Sサイズのいずれか)3パックがもらえます!

 

税金の控除を受けながら、欲しいものをもらっちゃおう!

他にも毎日使うものは、たくさんあります!
ぜひ、いろいろと探してみてくださいね~!

ちなみに、返礼品が1番出揃うのは6月頃と言われています。
そのころ、探すと返礼品がたくさんあって良いかもしれません♪

 

関連記事

赤ちゃんが足をこすりあわせる理由

赤ちゃんが足をこすりあわせる理由

2018年3月9日

大切なのはむし歯を治すことよりもむし歯を作らないこと!予防歯科に取り組んでみた①

2018年8月1日

【超おすすめ】そのままはずして使える!おしゃれベビーカーバック/マザーズバックやショルダーバック

2019年1月9日

赤ちゃんの後頭部にある毛の絡まり

2017年12月13日
赤ちゃんの唇にできる「吸いだこ」

赤ちゃんの唇にできる「吸いだこ」

2017年12月16日
赤ちゃんの目やにについて

赤ちゃんの目やにについて

2017年12月12日

赤ちゃんの免疫力低下!ー初めての鼻づまり!ー

2017年12月9日

ABOUTこの記事をかいた人

株式会社ルカコ 代表取締役 仙田忍(抱っこ紐マニア) お小遣い5万円で育児をしながら起業、抱っこ紐収納カバー「ルカコⓇ」を製造販売、ママ雇用50名以上生んだ。ヒップシート試着比較購入できる実店舗ルカコストア OSAKA 本店、ルカコストア TOKYO 下北沢。大阪府豊中市イクボス大使。全国女性起業家大賞スタートアップ部門優秀賞、近畿経済産業局LED(女性起業家応援プロジェクト)第1回ファイナリスト。