新生児ちゃんの頃は平気だった抱っこも、生後3ヵ月~生後7ヵ月頃になると毎日毎日の抱っこで肩こり、腱鞘炎、腰痛、坐骨神経痛にと悩まれている方も多いのではないでしょうか?
私の体験談と共に改善方法など、ご紹介できればと思います♪はじめましての方、はじめましてルカコです。少し長くなりますが是非みなさんの困りごとが少しでも改善、解決する参考になれば嬉しいです。
生後3ヵ月~生後8ヵ月抱っこのもう限界!?
生後3~4ヵ月頃になると5~6kgを超えてきて、生後5~6ヵ月になると6~7kgに。生後7ヵ月~生後8ヵ月頃には7~8kg。もっと成長してくれている子もいるかと思います。
出典:平成22年乳幼児身体発育調査報告書(概要)【厚生労働省】
ずーっと、長時間5kg~10kgのものを持つことって早々ありません。
お米10kgを買った時、IKEAで気に入った家具を買って運ぶ、くらいでしょうか?笑 それも一瞬ですしね。
出産後、育児がスタートすると有無を言わせず、この長時間赤ちゃんを抱っこすることになりその状況になり、じわじわと重さは増していきます。
私の肩こり、腱鞘炎、腰痛、座骨神経痛からのぎっくり腰体験談
はじめての子を出産してふにゃふにゃの赤ちゃんを抱っこする愛おしさ。
新生児ちゃんは首がまだすわっていないので横抱きにすることが多く、片手は常に首元を支え、片手は赤ちゃんの重さを支える事になり、まずは肩こりがひどくなってきたなぁくらいのかんじでした。
生後3~4ヵ月で腱鞘炎?病院に。
生後3ヵ月~4ヵ月頃だったと思いますが、腕で支える事になり手首がびりびり、じんじん痛くなり、腱鞘炎ぽいなーから我慢できなくなり病院に駆け込みました。
腱鞘炎だと診断され、大量の湿布と痛み止め?の注射で一時的によくなったかんじはするものの、そもそもの原因【重いものを長時間持つ(赤ちゃんだけど)】が変わる事はなく、2度目の病院の湿布と痛み止めの注射をしたのですが…。
ほとんど意味がないかも?いつまでこれは続くの?もっとこれから重くなっていくよね?育児は待ってくれません。毎日抱っこ、抱っこは続きます。
当時使っていた抱っこ紐
ベビービョルンの抱っこ紐
妊婦時代にネットをめちゃめちゃ検索しておしゃれでスマートで、抱っこしやすく、赤ちゃんが寝た時もそっとおろしやすいベビービョルンを購入。
産院の退院時から愛用していました。
新生児から使える事、おしゃれなデザインも、メッシュも、カチっと簡単にバックルをはずせるのもすごくいい!
当時は横抱きするのが一般的でしたが、縦抱きにすることでなぜか赤ちゃんも機嫌がよく先輩ママに「縦抱きにして大丈夫?」と声をよくかけられたのを覚えています。(結果大丈夫でしたし、今では縦抱きが多くなってます)
ただ初期のベビービョルンだったので(ベビービョルンオリジナル)
肩のみで支えるタイプだったこともあり赤ちゃんの重さがどんどん重くなり、肩紐が食い込み?笑、肩こりがものすごい事に。
エルゴベビーの抱っこ紐
今では街で歩いていると一番よくみかけるエルゴ。
当時は(現在長女は小学6年生11歳)私は全く見かけたことはありませんでした。
肩こりがあまりにもひどく得意の?!ネット検索でずーっと検索して見つけたのがオーストラリアだったかアメリカの記事でリュックのような抱っこ、おんぶ紐で3~4歳くらいのお子さんを軽々と抱っこして登山をしている写真。
「これだったら山登りも楽々できるわ♪」みたいな衝撃的な記事。
調べに調べまくってエルゴという抱っこ紐だという事を知り取り寄せました。
やばい!めちゃめちゃ楽ちん!これは感動する。特におんぶするとこれは家事もはかどるっ
あまりにも感動したので友人におすすめしてました。街でほぼ見かけることなく、知らないママや先輩ママに「何?それ、リュックみたい!」「そんな抱っこ紐あるの?縦抱きで大丈夫?」「なんていうやつ?」とかなり声をかけられたのを思い出します笑(今ではかなりたくさんのママが使われているので信じられないと思いますが笑)
二人目育児で地獄を見た!ぎっくり腰
新生児期はベビービョルン、重くなってきたらエルゴベビーと二刀流で、二人目は育児にもこなれてきた頃。上の子が2歳、下の子が0歳新生児で近くの公園に遊びに行ったあの日。
どうしてもトイレに行きたくなり公園の和式トイレに入り、上の子は狭いトイレの端で「ちょっと待ってね~」なんて言いながら待ってもらいつつ、新生児ちゃんは抱っこしながら和式トイレでしゃがんだ時に事件は起こりました。
ぎくっ、ピキーン!痛っ、え?
ぎっくり腰!た、立てない!悲鳴をあげそうになったけど我慢して、とにかく要を足し(そこはたすのね笑)そこから壁に手を置き支えつつ、なんとかなんとか立ち上がりました。
上の2歳の子は服をひっぱり早くこの狭いところから出たそうですが、母がぎっくり腰になって地獄を見ていることなど知るよしもなく汗
結局なんとか耐えてその場はやり過ごしたものの、いつぎっくり腰にまたなるのか恐ろしく、実際2回目もきました。
育児をおしゃれにスマートにしたい!
当時旦那は単身赴任で上の子が4歳になるまでは基本不在だった為、本当に大変で大変な育児を(楽しい事もいっぱいだけど)過ごしました。
当時大活躍していたエルゴの困りごと
・お昼寝をした時の為に抱っこ紐を持ち歩きたいけどかさばる
抱っこ紐がかさばるので、ちょっとしたお出かけの際は置いていく時に限って、お昼寝をしちゃって地獄を見る。
両手がふさがり、せっかくのお昼寝ママフリータイム天国をのがす事に。
エコバックに入れて持ち運ぶと抱っこした先(支援センターや図書館、検診の病院など)で忘れてくる。
私がただの忘れ物が多いだけかもですが汗
そこでエルゴをくるくるっとまとめてみたのですがすぐにほどける。ゴムバンド、ベルトのようなもので留めてまとめるけれど手間だったり忘れてすぐなくす。
そこでアイデアで考えて改良してつくったのが俗にいうエルゴカバー。
『抱っこ紐収納カバー』です。
・肩紐をくるくるっと巻いて収納するとBAGのように持てる
とっても便利だったので同じ月齢の子どもがいるママにもおすすめしました。
それがきっかけで抱っこ紐収納カバールカコを子どもが4歳と2歳の時にお小遣い5万円をためて、自宅で、私のように小さい子がいても働きやすい、理由は問わず休みやすい会社を創りたい!と起業。
短時間(ママタイム)だけ働ける会社を創りたい!
朝10時~子供が帰る前にお昼ご飯をさくっと食べて帰れる13時まで出勤、小学生ママは13時~夕方までの会社を作りました。
当時上の条件で募集したところ2週間で70名の応募があり、いろいろぶっとんでいるので30名のママを雇用しました。笑
ストーリーは長くなるのでまた別の機会に。笑
話をタイトルに戻しますっ汗。もう限界?!「抱っこ、抱っこ」の腰痛、私たちが救えるかも!だった!
抱っこ紐収納カバールカコ
抱っこ紐「だらーん」なってませんか?
おしゃれ収納、持ち運び楽々!つけたままでOK!
100柄以上から選べる、修理保証、日本製。
肩こり、腱鞘炎、腰痛を少しでも楽にしたい
抱っこ紐収納カバールカコや、ルカコストアをしていく中で、たくさんのメーカーさんの抱っこ紐や新しく出た抱っこ紐を購入して長所短所などなど調べたり、感じたことをお客さんにお伝えしてきました。
ネットショップだけではなく、実際に見て触って選びたいという声も多く、実店舗ルカコストアもOPENしました。
ルカコストアでは、生後3ヵ月頃~生後8ヵ月頃のママが当時私が見た地獄(腰痛や肩こり、腱鞘炎、ぎっくり腰)で悩んでいる声をたくさん聞くようになっていました。
赤ちゃんが「軽く」感じる、抱っこ紐(エルゴ)の付け方・装着方法。
まずはコストがかからず、簡単にできることから♪
やっぱり限界!そんなママにおすすめのヒップシートキャリア
やっぱり無理!腰痛や肩こりが限界!というママはヒップシートを検討してみてもいいかも。
はじめてヒップシートキャリア(抱っこ紐に台座(椅子のようなもの)がついたもの)を見たは「でかっ」とびっくりしたのを覚えています。
イベントの際にメーカーさんにお願いして、10kgの重さの赤ちゃんを抱っこしてみました。
え!同じ赤ちゃんを抱っこしているとは思えないくらい軽く感じる!(感動レベル)
これがリアルに感じたのでそのままお伝えしていますが、本当にめちゃめちゃ腰と肩が楽でびっくりしました。これは是非肩こりや腱鞘炎、腰痛、座骨神経痛に悩むママに教えてあげたい!とわくわくしたのを覚えています。
信頼できるヒップシートキャリアメーカーさんのヒップシートキャリアを取り寄せて実際に抱っこしてみたり、それぞれの特徴を確認してみたりしてお取扱することができました。
あなたにあったヒップシート選び診断 #ルカコ調べ
たくさんあって迷う!私にあってるのはどれ?というご質問が増えてきたのでヒップシート選び診断#ルカコ調べを作ってみました♪是非参考にしてみてくださいね。
ヒップシートの抱っこ紐を比較検討、相談できるお店がない!
百貨店や量販店は色々な育児用品がまとめて買えるのがメリットではあるものの、抱っこ紐やヒップシートキャリアの詳しい比較検討の相談できるスタッフさんが在籍していない事が多かったりします。
また置いている抱っこ紐やヒップシートの種類が1メーカーさんに限られていたりして比較相談が難しい。だから専門店やセレクトショップなどを妊婦さんや小さいお子さんを連れて何店舗もうろうろする必要があったりします。
ちなみに私が信頼している三大ヒップシートメーカーさんは
その3つのメーカーさんから出ているヒップシートのどれがいいの?
使う方の環境や困りごと、使い方、体型などによって違います。どれも長所短所があってどこを優先するかによって違ったりします。
わかります!でもっ、なかなかすべてが叶う、どんな体型でも合う完璧な抱っこ紐・ヒップシートはないのが現実!(バッサリ笑)
誰かにとってよくても、ママと抱っこ紐の相性や、赤ちゃんと抱っこ紐の相性もあったりします。
抱っこ紐カバープレゼント企画!
ヒップシートキャリア抱っこ紐本体購入で、スマートに収納できる抱っこ紐カバープレゼント!
購入前・購入後と使い方や洗い方などいつでもLINEで質問できます。
ママやパパ、お子さんの環境や体型、困りごとにあったものを一緒に選びましょう♪
期間限定となりますのでリンク先で記載がなければ終了していますのでご了承ください。
【2022年秋冬】ヒップシートのおすすめ人気ランキング!【専門家が徹底比較】
【2022年秋冬】ヒップシートのおすすめ人気ランキング!【専門家が徹底比較】
ルカコストア(東京・大阪)で一気に試着比較可。ご自宅でレンタル試着も有。
ベビーアンドミー・ポグネー・ミアミリー比較!
三大ヒップシートキャリアの特徴、長所や短所。口コミ感想をまとめてみました。
【Youtube】ヒップシート比較動画
なかなか言葉や文章ではわかりずらいので動画にまとめてみました。
【ヒップシートキャリア徹底比較】
違いは何?口コミ感想まとめ→ベビーアンドミーONE-S/ポグネーno5プラス/ミアミリーを抱っこ紐マニア歴10年【ルカコ】が紹介。
【ヒップシートキャリア徹底比較Vo.2】
ヒップシートの洗い方洗濯方法は?ポグネーNO5プラス抱っこ紐とヒップシートどちらも使えるってどんなかんじ?抱っこ紐マニア歴10年【ルカコ】が紹介。
↑この比較動画の後に発売された、ベビーアンドミーベルクはこちら
ベビーアンドミーベルク【ダイジェスト】
新生児から新生児パッドなしで使える抱っこ紐!ヒップシートキャリアどちらも使える【BELK.BELK.first】 one-sの違いエルゴ/ミアミリー/ポグネー比較
ルカコストア(試着・比較相談・購入)
抱っこ紐の調整、ヒップシート(ミアミリー・ベビーアンドミー・ポグネー)試着購入できます。
あなたにあった抱っこ紐・ヒップシートキャリアを一緒に見つけましょう♪育児が少しでもおしゃれにスマートになりますように★
ルカコストアはどんなお店?雰囲気など伝わればいいなとつくった動画です♪
ご質問には私たちママが心を込めて対応いたします。
購入前のご質問や購入後のフォローもLINEで安心♪育児中の問い合わせも気軽にできます。お返事は翌営業日にはお返事予定です。少しお返事お待ちいただけましたら幸いです。ママたちが、心を込めて対応いたします。
解決できることがあるなら解決したい!