子どもの下着、どんなものを使ってる?

取り合えず読んでみ
取り合えず読んでみ育児の気づき(baby0~2歳)

 

子どもの下着って、どんなものを使っていますか?

 

息子が生まれてすぐは、短肌着とコンビ肌着を使っていました。

そのうち、いわゆるロンパースになり、

今は、普通のシャツとロンパースを使い分けています。

 

我が家の場合になりますが、

どんな時期に下着を変えていったのか、

実際使ってみてどうだったか、ということを書きたいと思います☆

 

 

生後すぐ~3・4か月ごろのおはなし。

 

我が家の息子は、5月生まれ。

生まれてすぐは、短肌着とコンビ肌着を2枚着せていました。

 

 

 

5月と言っても、暑いことが多いので、

家にいるときは、肌着だけで過ごしていました。

外に出るときは、短肌着とカバーオール(洋服)にしていました。

6月頃になると、コンビ肌着1枚で過ごすことが多かったです。

 

 

正直、紐で結ぶタイプの下着だったので、

使いにくい・・・というか、面倒くさかったです(笑)

そして、短肌着はほぼ使うことがありませんでした!

これは時期によりますよね。

 

 

首がすわった4か月頃~1歳頃までのおはなし。

 

 

首がすわったころに、ロンパースに変えました。

前開きのものと、頭から着せるタイプのもの、2種類を買いました。

今まで紐だったのが、スナップボタンになったので、随分ラクに・・・♪

 

 

 

季節によって、袖なしのものや、長袖のもの、いろいろ買いました。

でも、1番使ったのは、半袖ロンパース。

暑い時期や寒い時期などの調節がしやすかったです。

そして、座れるようになった頃からは、頭からかぶせるタイプの方が使い勝手が良かったです!

 

 

 

1歳~今現在のおはなし。

 

今は、日中はタンクトップ型のいわゆる普通のよくある下着を使っています。

おむつを替えるのが、結構大変になってきたからです。

だんだん活発に動くようになり、おむつ替えのときもじっとしていてくれないんですね~・・・

 

ロンパースだと手間取ってしまうので、セパレート下着にかえてみたんです。

お腹が出やすいので、気を付けてあげないといけませんが、

着替えは随分早く・ラクにできるようになりました!

 

でも、寝るときはロンパースを使っています。

やっぱり夜は冷えることがあったり、

お腹が出ていても、直してあげることができないので・・・。

 

 

こうやって、使い分けるのも悪くないなーと思っています。

 

 

 

下着を買うときのサイズのおはなし。

 

みなさん、服を買うときは少し大きめを買うことが多いのかな?と思います。

下着も・・・と思うかもしれませんが、

下着はできればサイズちょうどぐらいがオススメです。

 

 

すぐ着れなくなってしまうんですが、

大きい下着にすると、上の洋服を着たときにごわついて嫌がったり、

汗を吸うとか、通気性が良くなる、などの機能がいまいち働かなくなったりします。

着替えることも多い下着なので、出来れば身体に合ったサイズを選ぶようにしてあげて下さいね!

 

 

今はいろんな下着の種類があって、迷いますが、

お子さんに合った、使いやすい下着を選んであげて下さいね☆

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました