前回の【豊中市1歳6ヶ月児検診】へ行って来た雰囲気を伝えたい♪①に引き続き
歯科検診の後の流れをお伝えします♪
次は小児科診察
身体測定後はおむつ1枚のまま待合室で待っていてとの指示。
暖房はきいているものの割と寒かったのでヒートテックを肩にかけて待機。
だいたい20分弱待ちました。羽織れるものを持参する事をお勧めします♪
ちなみにこの時点でもう普段はお昼寝の時間なのでそこら中で泣き声がしています笑
名前が呼ばれると、あんよで先生の部屋に入ってほしいと指示。
歩行チェックの為ですが息子は拒否 笑 退室の時にしようか〜となり、抱っこで入室。
聴診器、大泉門の開き具合のチェック、男の子なのでおちんちんチェック。
退室の際は、息子は早く帰りたくて床に下ろすと小走りで退室 笑
先生の「問題無いねー!笑」で無事終了。
最後は保健師さんからの結果説明と個別相談
小児科検診の後はやっと服を着せてまた順番待ち。
ここは10分くらいでした。
また膝の上に乗せてお話をしました。
特に気になる点は無かった、順調ですねという説明と不安な事質問はないですか?の2点。
息子も疲れていたし特に質問も無かったので、これにて終了♪
1歳半健診まとめ
ちゃんとできるかなと心配する必要は無かったっ
いつもならお昼寝している時間帯に行われているので、ご機嫌斜めの子は沢山♪笑
走り回っている子も沢山♪笑
とにかく待ち時間が長い
初めから終わり迄で2時間弱でした。
待ち時間に暇をつぶせるお気に入りのおもちゃや絵本を持っていく事を強くおすすめします
羽織る物を
後半の各待ち時間はおむつ1枚の為冷えないか心配。
何かさっと羽織れるものがあれば安心♪
質問出来るチャンスが沢山あった
基本的に保健師さんもお医者さんも皆さん優しく、質問できる機会が健診ごとにありました。
その分待ち時間も長くなるのかも知れませんが、流れ作業感がなく良かったです。
普段から気になっている不安な事を解消できるいい機会なので是非。
行く迄は億劫でしたが、こうやって市がきちんと子供の発達を見てくれる事は大変有り難いし安心できますね。
息子はというと帰宅してジャケットを脱がせると同時に夢の世界へ。よく頑張りました♪
このレポートがこれから1歳半健診をうけるママさんに少しでも参考になれば嬉しいです☆